12月25日(土)仕事帰りでバタバタ準備…。
ふたりともお待たせお待たせー(//∇//)
ゆずさん目が見えなくて、ほとんどが目線が下向きなんですが、
ようやくお顔が上向きの写真が、撮れたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
そして、出来たぞー ォ━━ヾ(o・∀・o)ノ゙━━オ!!
だいぶ前に購入…ってか、ミスドのなんだけど(((uдu*)ゥンゥン
一時期ポイントだったかな?もらえる景品があったよね!?
これ欲しくて……
いっぱいドーナツ食べてたな ププ━(〃>З<)━ッッ!!!
アフタヌーンティができるヤツですっw
2021Xmasお品書き
・豆乳グラタン
・チキンロール
・ブロッコリーのミモザ風
・カップケーキカヌレ風
例年~鶏ミンチ&豚ミンチでチキンをイメージしたり、
生クリームガッッリ使ってcake作ってたけど、
膵炎の症状…低脂質な食事にしてるので、
それを踏まえたレシピに変えました★
★作り方★
基本いつも使ってる手作りごはんの食材で、作りました!
【豆乳グラタン】
前日に自分で試しに作って試食。
■材料■
ジャガイモ、サトイモ、舞茸、ズッキーニ、パセリ
豆乳100cc 小麦粉3g位(ティースプーン1杯位)
1.野菜は小さめに切って茹でる。
ジャガイモ&サトイモは小さめ角切りで、
茹でて、一度茹で汁は捨てる。
残りも入れて茹でる。煮えたら茹で汁を捨てる。
2.豆乳を入れて茹でる。
3.小麦粉をいれて、とろみ?をつける。
4.カッテージチーズを気持ち添える。
前日に作り置き
1.牛乳300ccを沸騰させる。
2.火を止めて、レモン汁(半分に切って)絞りながらいれる。
3.ザルの中にキッチンペーパーを敷いて、こす。
チーズが使えたら、少量パラパラしてあげたかったけど、
これでチーズ感を出す。
とけるチーズではないので、焦げ目はつかなかったのが、
見た目の美味しそう感が…ちょいイマイチでした (ノω・、)
【チキンロール】
クックパッド参照。
レンチンで簡単に出来るんですね、驚き(´⊙ω⊙`)
■材料■
鶏胸肉(ササミでも)1枚の1/3か1/4位、
にんじん、インゲン
1.にんじん&インゲンは茹でる。
2.鶏胸肉は厚みがあるので、開いて麺棒で、叩いて、伸ばす。
3.にんじん&インゲンを巻いて、ラップできつめにしめる。
4.継ぎ目を下にして、500wで40秒、ひっくり返してさらに40秒。
(クックパッドでは、30秒だったけど、
あんまり薄く出来なかったので40秒にしました)
2回目は30秒で同様に。これで完成!
※コレ最初に考えた人、すごいわー♪簡単に1品出来ちゃうっ★
【ブロッコリーミモザ風】
■材料■
ブロッコリー、茹で卵(黄身のみ)1/2
1.ブロッコリーは茹でる。(レンチンでも)
2.黄身を茶漉しか、ザルでこしながら、ブロッコリーにふりふり。
【カップケーキカヌレ風】
■材料■
小麦粉35g、卵1個、牛乳15cc、オリーブオイル少量
このお洒落な型は、セリアにあり一目ぼれしてゲット♪
1.黄身と白身にわけて、黄身の方に牛乳を入れて混ぜ、
振るいながら小麦粉、オリーブオイルを入れる。
(35gにしたけど、30gでもいいかも?)
2.白身はメレンゲにする。
3.メレンゲを黄身のボールに3回くらいにわけて入れて混ぜる。
4.170℃で20分焼く。
前日作ってたのはカッテージチーズと、カヌレかな♪
豆乳グラタンがあんまり映えなかったので、
豆乳入れずに普通の手作り食でもよかったかもっ (・∀・;)
いつもより30分…40分押しのごはんになっちゃって、
お待たせお待たせ (。・人・`。))ゴメンネ
ではでは、はーい集合っ (U ・ㅊ・ U)
最初はみぃちゃんだけスタインバイで (◎´∀)ァハー ★
マテと言われたので、
一応距離を取って待ってる( ´ ▽ ` )
ようやく、ゆずさんもフレームin パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
目が見えないゆずさんの方が、
パクっとチキンロールを持ってって (o゚∀゚)ブハッ∵∴
嗅覚おそるべしっw
ここから、早かった!!
気づけば、もう2つ無くなってたぁ~ 驚|゚ロ゚ノ)ノェッ?!
意外とガツガツ来そうなみぃちゃんは、
正反対で、いつもと違うと、
どう食べていいか分からないみぃちゃんは、きょとんとしてますっw
みぃみぃもコレ食べたいんだけど…
そのまま、パクってしていいの…かな!?
みぃちゃん…キョロ<(・ェ・`o)(´・ェ・`)(o´・ェ・)ゝキョロ してたなーw
意外とガッツリ行く感じするけど、
いつもと違うと………要領がわからなくて、オドオドしちゃうw
食べたと思ったんだけど、結局取れず…
取り分けましたっw
(ゆずさんは、もう2個食べちゃったので( 艸`*)ププッ )
取り分けると、グラタン作ったけど、ぐちゃぐちゃでグラタン感なし…。
..(っД・`i)アゥアゥ... 。。。
カルくん、お待たせ~お待たせ ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ 。。。
喜んでくれたかなぁ~♪♪♪
パクパクパクパク。
ゆずさんの方は、
ばぁばが、薬を中に入れながら、食べて完食っ♪
カルくん用をふたりを分けて(((uдu*)ゥンゥン
やっぱり、いつもと違うごはんだと、食いつきが違うので嬉しいわぁ~★
ゆずさんは、糖コントロールなんで、やっぱり味気ないのかも!?
恒例のクリスマスオーナメントクッキーver. (〃∀・*)ァハァハ
くんくんくん♪コレクッキーだっ♪
ゆずー、ゆずもおいで~ (*ノ´O`*)ノオーイ
JUNma意地悪なんです… ジィィィ~←(。-дノ|
ここに飾ってあるんです!!
ゆずさんは、さっきのごはんをまだ探してるっ (。・w・。 ) ププッ
ちょっとクッキーに近くなったら、
みぃちゃんの目がきつくなるっ ププ━(〃>З<)━ッッ!!!
ゆずさん的には、
クッキーじゃなくて、さっきのごはんを探してるのにっ ( ´艸`)ムププ
はやく食べたいのペロリんちょっ♪
「取っていいよー♪クッキーよー♪」って言ってるんだけど、
これも同様に、
ココにあるってわかってはいるけどどうしていいか分からず…
(´・ω・`)ショボーン 。。。
ゆずさんは、お腹いっぱいになったのかもう寝ちゃった♪
ホントはサンタ服に着替えさせたかったんだけど、
ごはん待たせちゃったし、着せたり脱がせたりするのも…と、
思ったので、今回は家着Christmasってことでっ (〃ω〃)
翌日、予備に作ってたカップケーキをパクリっ★
もうひとつは、ゆずさんに(//∇//)
油断した隙に取られた(´⊙ω⊙`)
大きすぎるからと取り返したら、
また食いついて来たΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
結局…取られたけど、
そのままじゃ大きくて食べれないんで(・・;)
食べてる隙に少しずつ取って小さくしました(=^▽^)σ
闘病中でほんとはあげない方がいいかもだけど…
特別な日は、やっぱり食べさせてあげたいので、
食べさせる選択をしてますヾ(๑╹◡╹)ノ"
長崎は九州で言うと九州北部になるんだけど、
12/26(日)は午前中には、大寒波の影響で雪がチラチラ。
雪降ッテル・・(;´・ω・`)q |///窓///| 。.*:゚・。*゚・'゚:*。
昨日も寒くて散歩おさぼり。
26日も寒すぎて…お散歩おさぼり。
↑飼い主がっ ァハハ...(≡∀≡。ll)ハァ...
いやいやだってさー……、みぃちゃん、お腹冷えると調子悪くなるし…
シニアちゃんだから行かなくても…etc…。。。
と言い訳を書いてみたりするっw
そんな…家籠りの週末でしたっ ピクピク(;-`∀-)アハハ…
年始は初詣に行きたいけどどうかなー。
あんまり寒かったら…行かないかも!?
もしくは、年内に行くのかな??な感じです。
あとは、
みぃちゃんの年内最後の通院が12/30に、血液検査。
リパーゼが下がってればいいけど (p`-囚-)ンー…
またまたアファメーション!
みぃちゃんのリパーゼは下がりました。
1000オーバーではありませんでした。
年内記事書くか…ちょっとわかんないけど、
休薬中なので、基準値内に治まってるのは……ないけど、
500以内くらい(基準は160)になってたらいいな♪
腎臓もSDMAで機能低下はあるので、
リパーゼが高い原因って、膵炎だけじゃない気もする……。
たぶん、
膵臓・腎臓と、腸も何かしらあるんじゃないかなと推測してる。
私があーだこーだと考えてても、
医学の知識はないんで、とにかく検査して結果を聞く!
それから飼い主としてどの選択をするか。
見た目元気でも1000オーバーこの前出したので、
検査してみないと分からないのが…怖いけど、
みぃちゃんの2021最後のイベントは病院になりそう。
記事のUPはできたら年内にしたいけど、
年明けになるかもなので…… (-∀-`; )
今年の最後の〆の挨拶を(゚д゚)(。_。)ウン(゚д゚)(。_。)ウン
2021カルア's familyのブログに遊びに来てくれてありがとう♪
2022は、おそらくもっとのんびり更新ですが、
遊びに来ていただけたら嬉しいです♪
こちらからのブログ訪問が遅くなってますが、いいね!残して下さったら、
後程伺いますので、よろしくお願いします (人ω<`;)
コメント欄は、シニア期に入ってからクローズにしてますが、
Instagram&Facebookもやってます。
ブログは書くのに時間がかかっちゃうので、
こっちの方がリアルタイムに近い更新かな(´ー`*)ウンウン。
良かったら、ぜひ(o´∀`o)ニコッ ♪
ブログは始めた時からの3pinの大切な日記なので、
こちらは、今まで通り♪
2022年は、お出かけが減ると更新も少なくなっちゃうかな~!?で、
闘病中&通院中のふたりなので、
そういう記録が多くなると思いますが(((uдu*)ゥンゥン
それから…
ブログのフォロー申請も時々来るのですが、
私のブログは愛犬の日記なので、愛犬のブログを書かれてる方は、
こちらもからもフォローさせていただきます♪
ちなみに…読者登録はどなたでもOKですが、
できるだけ愛犬との時間をとりたい&作りたいので、
ジャンル違ったり、興味がないジャンルだったりすると、
こちらからのご訪問&フォローはありませんのでよろしくお願いします。
これからも、よろしくお願いします★
それでは、少し早いですが…
皆さん~
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
更新ものんびりだから、順位なんて気にしてないケド
こちらの↓ポチも応援してくれたら嬉しいです♪( *´艸`)
いいね!からブログ訪問しますので、よかったら残してくださいね
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━