
カルくんの気持ち
(アニコミ申込8/18 報告書受取9/8) AC えみっちさん
【記入シート】
◎保護者情報
◎動物さんについて
◎セッションを受ける目的、望んでいること。
◎動物さんに尋ねたい質問(5つ迄)
※身体状態チェックは、1問のみ。
【申し込み方法】
わんことオーナー様のメンテナンスサロンKu:nelさんに問合せ。
お支払い後、ACさんより連絡があり。
LINEにて、記入シート・セッションを受ける愛犬の写真を送る。
質問5つまで6500縁です。
セッション内容の報告が、一度えみっちさんより電話連絡があります。
詳しくは、翌日に報告書としてデータが届きます。
◎動物さんに尋ねたい質問5つ
1.カルくん、好きなこと(もしくは嬉しいこと)を教えてほしいな。
2.カルくん、幸せだったことを教えてほしいな。
3.カルくん、嫌だったこと(もしくは苦手だったこと)って、あったかな。
4.カルくんからの、JUNmaへのメッセージがほしいな。
5.JUNmaから、カル君へのお手紙(メッセージ)を伝えてほしい。
ここからは、報告書になります★
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
繋がったら…
カルア君、自己紹介をするとワン!ワン!と力強く、
大きく吠えてくれました。
カルア君が、生前の事を色々と積極的に話してくれました。
「家族を守るんだ!ボクがしっかりしないと」という責任感と、
男らしさが伝わってきました。
賢さ、観察力があり、びくびくせずに堂々としている。
いつも、ボーリングのピンの先頭みたいに彼が先頭、彼の後ろに
ゆずちゃん、みぃちゃんがいるイメージを伝えてくれました。
ゆずちゃん、みぃちゃんが本当にカルア君を頼りにしているのを
教えてくれました。彼がいることでふたりは、安心してリラックスして
過ごせていたようですね。
おふたり(ゆずとみぃ)と過ごすようになってから、
思いっきり甘えたいけどふたりの手前遠慮しているというか、
男が甘えてゴロンゴロンしずらいと思っているところもあり、
ふたりが来るとさっとその場を離れる。
カルア君に今どこにいるのか伺いました。
今は、おうちに帰ってきたリ、お空にいたりしているそうです。
お空にいる時は、白い光に包まれているそうです。
そして、一番嬉しい思い出として小さい頃のことを、
お話してくれました。
ご自宅に迎えられたのがよほど嬉しかったのだと思います。
目をキラキラさせて、わくわくしながら話してくれました。
ひとりの時は本当によく動いてた。
そして、初めて家族として迎えられた時の事を、
嬉しそうに話してくれました。
特に子犬の時は、
尻尾をぶんぶん、床をチャカチャカ音を鳴らしながら、
耳をペタっと倒して甘えていた。
お尻を振っているのか、
尻尾を振っているのか本人もわからない感じだったそうです。
それより、嬉しいからどうでもいいやって感じ((笑))w
誰かにひっついていたい。もたれたらするのも好き。
ばぁばかな?50代後半のイメージの方によく甘えていた。
大阪からご自宅に来た様子も教えてくださいました。
とってもすごい音で怖くて怖くて…。
でも、空港でJUNmaさんが迎えてくれて~
「可愛い!大変やったね~。大丈夫!?」って言って、
笑いかけてくれたのを見て、怖いのが吹っ飛んだそうです!
すごく、ホッとして嬉しかったと教えてくださいました。
空港からご自宅まで1時間くらいかな。
道中、家族になるんだろうか?どこに行くんだろうか…と不安もあったけど、家に着くとじぃじとばぁばのお二人が、
「おー!来たか~。ちっさか~」って声をかけてくれた。
嬉しくてゴロンゴロンというかペロペロというか、
もう自分でも嬉しくて、
興奮してよくわからない状態になったそうです。
その後、とっても広い家をウキウキしながら探検した!!
和室ものぞいたけど、すぐ閉められちゃったんだぁ~・・。
台所、リビングもクンクンさせてもらった。
よくJUNmaさんとふたりでお出かけもしたそうです。
そしていろんな服も買ってもらったと嬉しそうに話してくれました。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
1.カルくん、
好きだったこと(もしくは楽しかったこと)を教えてほしいな。
花のある所で写真を撮るの好きだった。




みんなでいく行ってた、家を出て右に行って、
坂道を右の上の方に上がった公園。
(中地区公園かぁ~。みぃちゃんが言ってたのもココらしい。)



ここは良くクローバーが咲いいて、あんまり人も来なかったから、
ゆっくりリラックスして過ごすことができた。
あたりをクンクンするのが、とても楽しかった。
(写真は、南地区公園です)
初めて海に行ったこと。波は怖かったけど楽しかった。
砂場と左側に岩場があるところ、楽しかったね。
(伊王島かな?脇岬海水浴場かな?岳路海水浴場かな…etc)




岩場のところは、潮が引いた後にカニとかもいたね。
あとは海に近い川(川と言うよりも細い水が流れている感じ、
真水だったのが良かったそうです。ほとんど海側です。)も行った。
そんなに深くなくて、泳げるところもあって楽しかったよ。
どこに行っても、カフェで知らない人に触られても平気!!
ドッグランでもSAでもどこでもJUNmaさんと一緒だったから、
落ち着いていられたそうです。
そして何より、
人に触られると嬉しくってテンションが上がったそうです。
社交的ですね。
JUNmaさんとふたりで過ごしていた時は本当にリラックスして、
過ごせたと話してくれました。
ただいるだけでも幸せだったそうです。
はぁ~幸せだねっ♪って思わず言葉に出る、そんな感じです。
白身のお魚好きだったよ。

なんでも食べた。みんなで楽しい時間を過ごせたね。
ボクが来たから、
ばぁばもじぃじもJUNmaもよく笑って話をするようになったよね。
ボクいっつも笑顔でみんなに話しかけてたよ。
ソファーにばぁぱがいてテーブルにじぃじがいても尻尾振って、
お顔見て、笑ってたの♪
そしたら、よしよし!ってされたよ。
好きだったのは、石垣のようなものがある、とっても広い場所。





車が入ってこれないところ。すごくすきだったそうです。
(万里の長城?でも牛はいないって言われたので、お城の堀~大村公園だ!!)
落ち着いて安心して、しかも、ルンルン散歩できたそうです。
青紫の花、黄色、クローバーが好き。






2.カルくん、幸せだったことを教えてほしいな。
ゆずが来た時、とっても可愛くてかわいくて誰って近寄って行ったら、尻尾フリフリして可愛かった♪
ボクずっとお尻の後をついて行ったら、ゆずが怖がって…JUNmaに
抱っこって言ってたよね。
あんまりしつこくするとワンワン言われた((笑))w
あの子は明るくて笑顔が可愛くて、
ボクはゆずが来た時…正直、
じぃじ達はボクをほっといてゆずに夢中になると思った。
でもね、ちょっとしたら、
前みたいに頭ポンポンしてくれたから安心したよ。ありがとう。
みぃはボクの毛色とゆずの目元が似ている、
とっても可愛い子だよ。
ゆずのこと、大好きでよくじゃれてたなぁ~。
ボクにもよく遊んで!って来てた。可愛くて可愛くて遊んであげた。
こどもが産まれたとき、よくわからなかった。
だってゲージの中にいっぱいちっちゃいわんこがいたんだよ。
焦るよね((笑))w
ボクね、ゆずとみぃを守らないといけないと思った!大人になった気がしたよ。
(こどもが産まれた後に去勢して、ホルモンバランスのせいで吠えるようになったのかな?って思ってたら、パパとして守ろうとしてたんだね~。今カルアの本当の気持ちに気付いたよ…。)
今までボクがJUNmaと一緒に行った、楽しかった公園や川、安心できる犬がいる場所は、時間を合わせて教えて散歩したんだ。ボクが決めてたんだよ。ふたのはいつも純粋に散歩を楽しんでたと思う。
3.カルくん、嫌だったこと(もしくは、苦手だったこと)って、あったのかな?
被り物。
被り物はいちごみたいな粒粒の絵がかいああるイメージです。
首の下で止めるタイプだと思います。
脇の下を持たれること。
(ばぁばかな…。散歩に行くとき、抱っこってかハンドバッグみたいな持ち方してたもんな……(汗))
それから、大丈夫?大丈夫って言われたことかな。
食べてって言われても欲しくない時もあるし、
外に連れていかれても、歩きたくない日もある。
あっ…これを伝えたのは、
これからゆずもみぃも歳をとって行くだろうから、JUNmaにも彼女たの事、気を遣わないで見てほしいから伝えるんだよ。
決して、ボクが嫌だったとかじゃないからね。安心してね。
あんまり、大丈夫って言ったり、散歩に無理やり行くとふたりはストレスになるかもしれないから、ふたりがいらないっていっった時は、あと少しだけいいかな?って聞いてほしいんだ!!
食べ物だったら、「もう少しだけ、あ一口だけ食べてほしい。どうだろう」って無理したところで、ボク達はJUNmaより先にお空に逝くんだし、
だったら、最後まで楽しく過ごしたいよね。
あっ!あった((笑))w
ごはんの時とか「カルア、お父さんでしょ!」って言われたことあった。
なんでだよって少し思ったかな((笑))w
4.カルくんからの、JUNmaへのメッセージがほしいな。
ボクは、毎日毎日すごく幸せで、
自分の家族とも暮らせて本当に嬉しかったよ。
今は、生まれかわってくるかどうかわからない。
ボクは、みぃには思いっきりJUNmaを独り占めしてほしい。
だから、もし生まれ変わったとしても3~4年先になると思う。
ゆずとみぃを見てたら、女の子がいいなって思ったから、
今度は女の子で生まれ変わってこようと思う。
ボクは、一人で旅立ったけど、
みんなにはちゃんとお別れほ伝えていたし、ゆずとみぃとは今もお話で来てるから、特にさみしいなとかもない((笑))w
ボク達は、JUNmaより先に逝くんだよ…。
だから、今はゆずともみぃと、これからも楽しく楽しく過ごしてほしいよ。
みぃにJUNmaのこと、頼むって伝えてる。
JUNma…ボクのことを悲しむ暇があったら、ゆずとみぃのこと大切にしてあげてほしい。
ボクは、JUNmaの笑顔が何よりも大好きだから。
JUNmaを笑顔にするのがボクの使命だった。
JUNma人付き合い、苦手だったでしょ?
でも、ボクが来てから、少しずつ緊張しなくなったよね。
ボクはとっても嬉しかった。
また、早く会いたいね~。ありがとう。
5.JUNmaからカルくんへのお手紙(メッセージ)を伝えてほしい。

【大好きなカルアへ】
カルくんは すごくのんびり おっとりしていて 優しい子
誰からも愛される 愛しい子
JUNmaも 毎日 カルアに癒されていたよ
シニアちゃんになって 半分抱っこしてお散歩したりして
それでも 半分は自分の足で しっかり歩いて おうちまで
距離は短かったけど くんくんくんくんしながら 散歩したよね
いろんなところに 四季折々 お花を楽しんだり 景色を楽しんだりして
わんこごはんを頼んだり 手作りわんバーガーを持って
おでかけも いっぱい したね
虹の橋を渡る前日も グラバー園で 笑顔だったね
あの時は いつも通りの カルアに見えた
夜になって 急に後ろ足に力が入らなくなり 呼吸が苦しくなったよね
翌朝 痛み止めを打ってもらったけど また苦しくなったね…
深夜 しばらく抱っこしてたら 少し呼吸が 楽ななったように思えて
カルアを布団に寝かせて 寝てしまった…
朝起きたら 布団は温かく カルアはもう…
ごめんね最後 一緒にいれなくて…
まだ カルアを想うと 涙があふれてくるけど
ゆずと三日月に 心配かけないように 頑張るね!!
めーちゃんがお盆に帰省したとき カルくんを見たって♪
「猛ダッシュして走ってった」
「自分の仏壇(棚)の前にちょこんと座ってた」って教えてくれたよ
カルアが私に教えてくれたこと
「いつも笑顔を忘れずに 笑顔でいたら幸せになれる」
私も 笑顔で 誰からも愛されるような人になるように 頑張るね
ゆずと三日月を 幸せにしていくね
みんなが笑顔でいられるように 見守っててね
いっぱいの幸せを ありがとね ずっと大好きだよ
カルア JUNmaの子になってくれて ありがとう
カルアに出逢えて 幸せだったよ
カルくん また来世 逢えるかな 逢えるといいな
JUNmaより
ずっと笑顔で尻尾を振って喜んで聞いてくれました。
うん、うんって相槌も打たれてました。
★えみっちさんからのご提案★
カルア君、本当に幸せだったみたいでいろんな年の映像を見せて下さいました。
カルア君のメッセージご要望の通り、ゆずちゃん・みぃちゃんと笑顔でお過ごしください。
もっとしあわせになるきっかけとなったら幸いです!!
三日月・ゆず、そしてカルアとアニコミをお願いして、
本当に良かったなぁ~と思います!!
今まで、寂しい…哀しい…ばかりの感情が、
少し前向きに変わったきっかけになったと思います(((uдu*)ゥンゥン。。。
写真も少しずつ、前のを見れるようになりました★
今報告書を入れて、カルアの気持ちのフォトブックを作ってます。
9/29(火)は、カルアが亡くなって百日忌になります。
カルア~、ほんとに幸せをありがとね。
我が家に来てくれてありがとう。
JUNmaの子になってくれてありがとう、ねっ♪
好きな写真いろいろ♪
<ハウステンボス>
<諌早の風の森>
<バディアンドアースでのプール>
<佐世保えぼしでの運動会>
<野母崎 亜熱帯植物園>
<野母崎 水仙の里>
<おうちでのんびり>
想い出がいっぱいあるね♪また、絶対~逢える(((uдu*)ゥンゥン。
その日まで。。。
今もずーっと、大好きだよ!!
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
ポチっと応援ヨロシクっ



にほんブログ村
いいね!からブログ訪問しますので、よかったら残してくださいね

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━