春の三連休★
熊本に行ってる予定だったけど~スポーンと穴が開いたので( ;∀;)
ちょっと車を走らせて(゚д゚)(。_。)ウン(゚д゚)(。_。)ウン
いつもと違うコースで福田⇒三重⇒西海方面へと向かいます♪♪♪
途中、キレイな場所でのトイレ休憩を済ませて★
長崎新聞掲載の菜の花満開!!の七ツ釜鍾乳洞目指してGO!GO!!
信号がほとんどないので、
ノンストップゴーゴーな感じで、到着っ!!
車を停めると目の前に、菜の花満開でヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
一度来てみたかった場所だったので、来れて良かったなっ★★★
まずは、菜の花バックにっ パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)♪
いい表情を狙って、パパラッチ続行っww
この後、ご夫婦ショットに切り替えて(´ー`*)ウンウン
そうそう♪
期間限定(3/29-4/5)で、化石の森が開放されるらしいっ♪
チラシをHPで見てみると★
石灰藻球を含む石柱群。地下で形成されたカルスト地形を掘り出した
もの。地上での観察は貴重って記載ありっ!!
せっかくなんで、行ってみようかっ★
初めての場所では、とても張り切り屋のボク。
上の方に、上って行きます(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
上から眺める菜の花も、黄色い絨毯でこれまたキレイ(´艸`*)
右に行く道と左に行く道と2つあり。
目を細めてみるとww
どうも行き止まりって文字が見えたので、右の方へ登って行きます★
岩がなんだか、それっぽくなってきたっ!!
案内看板発見★
こっちをひたすらまっすぐ上って行けばありそうっ♪
下を見ると、結構のぼって来た感ありっ★
ちょっと乗せられそうなところがあったので( ̄ー ̄)ニヤリ
あら、なんだかいい表情っヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
さらに上へ上へとのぼっていくと、それらしい場所が見えてきたっ!!
カルくん、意外と頑張って歩いたもんね♪
それでも、さらに果敢に攻めるっww
化石の森っすごいねー★
そういう貴重な場所にみんなで来てることもすごいよっww
イベントは来週3/29開催なので、
今日は、人もそう多くないし~(´ー`*)ウンウン★
なんか、とってもラッキーだったねっ♪
矢印通りに進んでくださいとあるので、矢印通りに進みます。
化石の森を通って、次なる目的地は長尾城跡。
ネットで何があるのか調べてみると、絶景スポットらしいっ♪
少し歩けば、あるのかなぁ?とさらに進んでみたんだけど、
どうも…あの山の頂上らしいので…。
そこまでは、ムリと判断し、断念っ lllll(*´=Å=`*;)llllll ズーン
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
ポチっと応援ヨロシクっ
にほんブログ村
いいね!からブログ訪問しますので、よかったら残してくださいね
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━