ハーバーゾーンで、ばぁば&姪っ子チームに合流し、
ここからはJUNma&姪っ子♪で、お伝えしていきます~★☆彡
パレスの中に入ると、昭和レトロなものから書に至るまで、
たくさんの素晴らしいアイテムがあり(((uдu*)ゥンゥン。
ただ姪っ子はまだ、
小学校低学年の年齢なので、この辺は興味なしで、びゅーっと飛ばし、
先に進みます( ´艸`)。
ちなみに、1階・2階の…レトロアイテムや書のエリアは、撮影不可だったので、
まっ、いっかっ。
ようやく、アニメ的なのがあるここが3階だったかな?
この辺りからは、撮影OKエリアで、
身近なアニメなので、姪っ子もにこにこ(*^-^*)してきたぞーww
少し進むと、ひまわりエリアに突入。
ジブリの展示があって、1フロアにひまわりがあるとかと思ってたら、
間にありましたっ★
姪っ子をモデルにパシャパシャっと♪
もう1回上のフロアにも何かあるみたいっ♪
このエリアが姪っ子もJUNmaも見たかったエリアっぽいっ♪
上っていくと♪ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
アニメに出てくるようなアイテムとパシャっ★
次は、ほら千と千尋の神隠しの♪
そしてさらに、進んで行くと~、
湯婆婆と銭婆のおみくじがっ♪これだっコレっヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
どっちも引くことができるので、順番待ちに並びまぁ~す★
ではでは、姪っ子をモデルでお伝えしますっ( ̄ー ̄)ニヤリ。
口の中に、札があるので、好きなのを選んでひっぱります♪
姪っ子は、4番札を引いたようですっ♪
後は、引いた番号の引き出しがあるので、そこから1枚取ります。
姪っ子は、大吉だったようです Σヾ(・Д・´●)ノわぉ!!
で、JUNmaはと言うと~|д゚)
反対側の恋愛みくじも、同様に♪
恋愛みくじは、姪っ子は6番札♪の中吉でした。
JUNmaも同じく中吉だったけど、
書かれている内容は、違ったものでしたよっ(((uдu*)ゥンゥン。
千と千尋エリア楽しかったぁ~ ィィйё☆(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)ィィйё★
続いては、
これは、何に出てくるアイテムかなぁ (-∀-`; )
稲荷前のバス停で降りて~、
森のトンネルを通って行くと~、
トトロだっヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
なんか、すごーく楽しい、楽しすぎるぅぅぅぅ♪♪♪
⇒写真見てて、あー、首のタオル外せばよかったっww
ジブリ最高っ♪♪♪
道なりに歩いて行くと、次は、黄金の館。につながってるみたい♪
いいよー。いい。その調子っww
この金塊は、触れることができて、ちょっと列に並んで触れてみるww
姪っ子の表情がにまっとしてるのが笑えるっww
前に並んでた、男の子たちも持ち上げられなかったので、
そうとう重たいんだろうなーと、JUNmaも持ってみるがビクともしなかったww
時間を見計らいながら、パークエリアへ(((uдu*)ゥンゥン。
少し進んでは、木陰で休憩。
クールダウンは、こまめに忘れずに。。。
実は、カート内にも、
ペットボトル3本凍らせて、忍ばせてます ィェィv(・ω・○)v 。
水だと、溶ければ3pin飲めるしねっ♪♪♪
最後に、もう1回~ひまわりがあるエリアに戻りますっ♪
いい写真が撮れたのでそのお話は、次に続きます☆
お時間あったら、遊びに来てね~ マタネッ⌒♪+。(〃´∪`〃)ノ 。。。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
ポチっと応援ヨロシクっ
にほんブログ村
いいね!からブログ訪問しますので、よかったら残してくださいね
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━