今年の長崎くんちは、
前日が台風
でどうなることやら……と~思いましたが、
天気も回復し3日間とも![]()
![]()
。日・祝もあり大賑わいっ![]()
![]()
初日(
7日(
))にちょっとおでかけ~![]()
![]()
![]()
なかなか、土日に当たらないことが多いので、![]()
![]()
も一緒にっ![]()
ほんとは、もっと早く出発したかったけど、
意外と、時間に制限がないと~のんびり準備しちゃうものでお昼頃に到着~![]()
駐車場
もなんなく、とめられて![]()
![]()
祭囃子が聞こえる方へ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
車降りてすぐに、発見できるなんて![]()
![]()
祭囃子が聞こえてきたら、楽しくなっちゃうね~![]()
![]()
庭先周りと言って、
会社の前とかお店の前とか時には個人のお家とかの前で、
踊町は、短い踊りや祭囃子を踊り呈上してくれます。
(詳しくは⇒★を
)
あっという間に、目の前を通り過ぎていきました~![]()
![]()
この辺りを、うろうろ![]()
![]()
![]()
しながら、
椛島町のコッコデショを先回りして追いかけようとしたら、
出島町の「阿蘭陀船」の庭先周りに遭遇っ![]()
![]()
![]()
旗持ちさんの番号を見ながら、ここのお店の前に来ると思って、
お店
の方にOKもらって、一緒に見せてもらって![]()
![]()
![]()
こんなの、めったに撮れない(わんこin)写真~![]()
![]()
![]()
で、コッコデショは、先回りしようとしていたら、
読み間違えて……逆の方に行っちゃって……![]()
![]()
![]()
![]()
でも、元県庁前辺りに、人がいっぱいいるので、![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
通行止め
やら、警察も交通整備中![]()
![]()
もしかして…「お下り![]()
![]()
」今からかな![]()
![]()
待つこと数分で、来ました~、来ましたっ![]()
![]()
![]()
![]()
横断歩道![]()
の方まで、出て見れるみたいで![]()
![]()
![]()
最前列にいたのにww ちょいと後ろになっちった![]()
それでも、この場所で、
3![]()
![]()
pinと一緒に見れちゃうなんてすごいラッキー![]()
![]()
![]()
三基の御神輿を、3![]()
pinで交代で見れましたっ![]()
![]()
目の前を通って行く姿は、ほんとに、カッコいい~![]()
うんうん、でも、
みんな![]()
![]()
で見れたことは、凄いことだよ~![]()
![]()
![]()
ま・さ・か、お下りに会えるなんて、嬉しかったぁ![]()
![]()
![]()
![]()
帰る直前に見れたのが![]()
![]()
![]()
結局~、いちばん見たかった・・
「コッコデショ」
「 唐子獅子踊 」は見れず![]()
![]()
![]()
でも、お下り見れたし、ねっ![]()
![]()
![]()
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
JUNma
家みたいに、
カート
に乗せて3匹連れってのは、さすがに見かけなかったけど、
わんちゃんと一緒のご家族も、
今回は、意外とすれ違いで見かけたような気がします![]()
![]()
![]()
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
この後~、わんこ
OKの~
JUNma
大好きな出島ワーフのサルターレさんに![]()
![]()
![]()
そのお話は次に![]()
![]()
![]()
![]()
★おまけ★
9日お昼休みに外にでて~、
小川町「唐子獅子踊」 のおっかけをっ![]()
![]()
![]()
可愛い~![]()
3![]()
![]()
pinと一緒に撮りたかったぁ~![]()
パシャパシャ
してると、近づいてきてくれて![]()
![]()
頭をパクパクしてくれたっ
福を分けてくれたかも~![]()
![]()
![]()
なんとか、椛島町の「コッコデショ」も激写っ![]()
平日でも人・人・人でした~![]()
![]()
![]()
初日見れなかったので、見れてよかったぁ~![]()
![]()
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
ポチっと応援ヨロシクっ



にほんブログ村
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━



















