5日(こどもの日)![]()
![]()
姪っ子![]()
甥っ子
とピクニック予定だったけど、
お家クッキングday
にしちゃいました![]()
(甥っ子姪っ子達は予定通り、ピクニックへ出発~![]()
)
今年は、こんな感じにしてみましたっ![]()
![]()
![]()
いつものおいものクッキーの形をちょっと変えるだけで、
こんなに大変身~![]()
これは、久々にいい感じなんじゃなぁ~いっ![]()
![]()
シフォンケーキ
は、
小松菜パウダー
を入れて作ったので、緑色ですっ![]()
クラフティで半分残ってた生クリーム
もトッピング
してみたけど、
なくてもいいよかなー感じで、上の写真には付けてません![]()
とりあえず、写真撮影
のため、
カル
くーんと、呼びながら~近づいてみるっ![]()
![]()
前回は、ワンタンの皮を兜に見立てて作ったような記憶が![]()
![]()
同じでもよかったけど、今年はこんな風にしてみちゃった![]()
前にぐいぐい来すぎて、鼻にっ![]()
![]()
![]()
ウマウマセンサーに反応して![]()
![]()
、小悪魔
アラワル。
こどもの日=男の子
の日なのに、なぜかガウられる![]()
![]()
はいはい、ケンカしないのぅ![]()
(……ここは、いったん取り上げて![]()
)
もう一回、上手に立て直し
お色直しして![]()
(今度は、黒い子
も登場)
ハラペコリー'sは、ぐいぐい前に来るっ![]()
パパにはぐいぐい来る三日月
も、ゆず
がいると躊躇するっ![]()
ここぞとばかりに~、こいのぼりゲット![]()
![]()
![]()
カるぅぅぅ、まだダメぇぇぇ![]()
ちょっと多めに作ってた(失敗した時用)ので、よかった![]()
ブログ用写真はこのくらいにして![]()
こんな感じに、取り分けて![]()
![]()
なかなか、イイ感じ
で想像通りに完成~![]()
![]()
来年は、もうちょっと丁寧に作ってクオリティをあげようっと![]()
それぞれに、美味しそうに食べてくれましたよっ![]()
特別ごはんの時は、
慌てて食べちゃう子達で、その辺で食べちゃうのっ![]()
![]()
![]()
食べるのは一瞬でブレブレばかりで、コレしかなかった![]()
今回は、甥っ子
も来てたので、
長崎では結構人気での有名なコアンコアンさんの![]()
![]()
兜チョコデコケーキをばぁばが買ってくれましたっ![]()
夕方お店に行ったら、もう1個しかなかったって![]()
![]()
![]()
いろんなお店で兜のケーキあるけど、
ここの兜のデザインがいちばん好きかなっ![]()
期間中は、おひとり様用兜ケーキも店頭にあったみたいなんだけど、
もう売り切れてしまってて、そちらはゲットならず![]()
今日の〆は、菖蒲巻き巻き![]()
我慢してくれたようです![]()
![]()
![]()
ゆず
とボク
は寝起きドッキリで、きょとん顔![]()
![]()
最後に姪っ子
甥っ子
と![]()
そんな一日でしたっ![]()
![]()
![]()
最終日5/6は雨だったので、疲れを癒す日になって![]()
![]()
今年はお犬と遊ぶGWというよりは、姪っ子甥っ子と楽しむGWで、
おうち
率が高いそんな我が家の![]()
のお話でした![]()
![]()
甥っ子姪っ子達、また遊びに来てね![]()
![]()
![]()
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
ポチっと応援ヨロシクっ



にほんブログ村
いいね!からブログ訪問しますので、よかったら残してくださいね![]()
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━



















