ではでは
ツツジのカーテンエリアへ
先週は、つぼみで葉っぱが多かった場所も
満開に咲いてました
芝桜より色がはっきりしているので、ツツジも美しい
今週来園された方は、芝桜ツツジを楽しめて、
ラッキーだったと思います
この奥の方に、ツツジのカーテンがあるんだよね~
この角を曲がると~
先週来た時は、少し日当たりのせいか咲いていた部分もあったけど、
まだまだ、つぼみだったよね
絨毯風なツツジもキレイだけど、
この縦空間を使ったカーテンのツツジがほんとにきれいっ
この日は、前日が雨だったのもあるけど、
来園者も多くて、なかなか人が入らずな写真が難しかったけど、
奇跡的に
ステキな写真が撮れましたっ
ツツジのカーテンを、
一瞬だけどボク達だけで、独り占めした瞬間でしたっ
この先はもう、行き止まりなので、
下りてきた道を、のぼっていきます
ツツジもよく見るとね、
色もいろいろだけど、種類もいろいろあるみたいで
小さいツツジが、花束みたいになっているのもあれば
こっちみたいに、細長い花びらのツツジなんかもあったりして
キレイでしたっ
このカーブをまがれば、あともうちょっと
(なんかいい感じに撮れた)
ほんとに、今日晴れてくれて、天気の神様に感謝っ
前回見つけた、写真スポットにて
なかなかモデルになってるじゃんっ
こんなシーンもあったりしてっ
今日は、ご夫婦とってもラブラブでしたっ
みぃちゃんは、芝桜ほんとに好きみたいで、
このふたりのラブラブには、気づいてなかったみたいっ
(黄昏テレカクシ顔)
はいはい、最後はみんなで撮るよー
じゃぁ、そろそろ出口の方へ行きましょう~
ここも、ツツジのカーテンが美しいっ
後ろを振り返っても、また、青空とツツジが最高
出口までのツツジを楽しみながら
ほんと、みぃちゃんはここが好きっぽいっ
今年は2回来れて、
芝桜ツツジ、どちらも満開の時が見られて最高でしたっ
ツツジはまだ、今週末(21.22日)は大丈夫と思うので、
お近くの方は、足を運んで見て下さいねっ
ボク達は、
今週末の22日()長崎帆船まつりに行く予定~
ミッキーに会えるかなぁ~
ではでは、またねー
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
ポチっと応援ヨロシクっ
にほんブログ村
いいね!からブログ訪問しますので、よかったら残してくださいね
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━