今年もキレイな芝桜~♪松本ツツジ園さん★☆彡 | ミニチュアピンシャー カルア’s family

ミニチュアピンシャー カルア’s family

☆ボク達の生活日記☆
毎日の生活を日記風に書いてます!!
大事件から些細なことまで。

この日も駐車場P パーキングわん犬ちゃんに会ったりYESYES

車から降りてすぐは、うちの子なぜだか吠えちゃうカルアゆず三日月子で、

せっかく、ご挨拶してくれたのに……吠えちゃってごめんねー汗汗汗

 

園内入るとすぐに~、

可愛いミニピンちゃんとご挨拶できてハイテンションseisei

嬉しすぎてハート尺を使い過ぎちゃったので、

本編sei松本ツツジ園seiさんに入りますっテヘテヘテヘ

hp開花情報は、抜かりなく~、チェック済みチェック

思っていたより、かなり満開ラッキー一番イエイ

写真を撮ったり撮影しながら、歩いてパンさん/歩くパンさん/歩くパンさん/歩くトコトコ・・・トコトコ・・・行きますっうきうきうきうき

真ん中あたりで、

お日様ぽかぽかお天気サンサンで、じゃーっかん…しょぼしょぼ目汗

快晴は嬉しいけど、そこが難点ショック。

なかなか、目線はそろってるよー、その調子グッドぐぅ~。

撮影ポイントは、まだまだいっぱいあるし、

ちょっと飽きてきたっ…ぽい苦笑いので、この辺でモジモジモジモジ

 

さらにテクテク歩きますよーおー

少し歩くと、カピバラポイントもあったりしますっYESYES

毎年~はお邪魔するんだけど、

こんなにきれいに咲いてるの、初めて見るかもっ顔顔顔

芝桜例年より早く満開になったから見れたのかなっニコニコ

 

カピバラが咲いてる場所から園内を見渡すとこんな感じうきうきうきうき

濃いピンク薄いピンクそして、白い芝桜だけかと思ったら、

紫色芝桜もっうきうきうきうき

うんうんニコニコ紫色お花発見だねっハート

階段をすこーしだけ降りて段

芝桜第2エリアの方へ歩いて行きますっパンさん/歩くパンさん/歩くパンさん/歩くトコトコ・・・トコトコ・・・

ここでも写真撮っとこうニヤリニヤリニヤリ

ゆずゆずさん、もうちょっと頑張ってファイトファイトファイト

みぃ三日月ちゃんと同じポーズよろしくねっキャッキャッキャッ

(…これでいいですかーBYゆずゆず心の声)

ちなみに、ボクはそのポーズ……無理だからねーっayaayaaya

でも、ゆずゆずさんとの~えっともじもじ

2ショットなら、頑張るよっshokoponテレっ

しょぼしょぼ目ばっかりだったのが、なぜだかぱっちりしてるしっ笑

 

また、さらにトコトコパンさん/歩くパンさん/歩くトコトコ・・・トコトコ・・・トコトコ・・・歩いて場所移動オレンジ渦巻きオレンジ渦巻きオレンジ渦巻き

ここは、芝桜いちばん端の方うんうんうんうん

最初は、入って奥の方を見てたけど、

今度は逆で、奥から手前の入り口の方を見ていますっニコニコ

この芝桜の奥の方には、ツツジエリアがありますっポイントポイント

真横はこんな感じでYESYES

この日は、少しつぼみが出始めて、色づき始めていましたうきうきうきうき

ここから、坂を下っていくと~、

ツツジのカーテンがあるエリアにっseisei

日当たりがよいせいか、少し花も開いてきてるっ顔顔顔

hpでは、まだつぼみってあったので、

こちらは諦めていたけど、咲きはじめを見ることができましたっキャッ

満開ツツジは最初に1回かな~見れたくらいでモジモジモジモジ

なかなか休み土日祝天気雨タイミングが合わず……汗汗汗

ここ何年も、見れてない~汗

今年こそは、満開ツツジのカーテンみたいなっもじ・・もじ・・

来週(4/14.15)を期待して~パンさん/歩くパンさん/歩くトコトコ・・・トコトコ・・・トコトコ・・・

ちょっと階段みたいなのがあったので撮影

出口に向かって、

JUNmaの好きな木と芝桜のコラボ写真が撮れる場所を通りオレンジ渦巻きオレンジ渦巻きオレンジ渦巻き

出口に向かうこの道がかなり好きっキャッキャッキャッ

ここでも、そこは撮るでしょうっニヤリニヤリニヤリ

今度はゆずゆずさん見たけど、ボク寝てるしっseiほし

3カルアゆず三日月pinになると、いろんな意味で~、

写真撮るのしくって難易度が上がるアハハ

ちょっとだけ、またまた移動パンさん/歩くパンさん/歩くトコトコ・・・トコトコ・・・トコトコ・・・してオレンジ渦巻きオレンジ渦巻きオレンジ渦巻き

こっちから、写真撮ったことなかったけど~、

確かに、この場所からもいい写真が撮れそうっseisei

次は、曇りくらいの時にお目目目ぱっちりで撮れたらいいなっニコニコ

天気の神様~、来週雨以外でよろしくっ喜ぶ喜ぶ喜ぶ


にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村