週末18().19(
)は、天気も良く
。
連日おでかけしたかったんだけど、シニア入りしちゃってる、
ボクには、連日のおでかけは厳しく、
18日()、南の方へ車を走らせ~、
野母崎の亜熱帯植物園
へ、おでかけしてきましたよ
駐車場から降りると、
キレイな、菜の花さんが、いっぱい咲いてて、
春は、もうすぐそこなんだなーと
まさか、菜の花がもう咲いてるなんて思ってもなかったので、
ラッキーだったねっ
ちなみに
亜熱帯植物園さんは、3月いっぱいで閉園なので、
入場料は無料です
いつものように、カスケードの階段を下りてきます~★
階段を下りて、正面のまぁるい、大温室目指して
下に着くと~、左横一面に、菜の花がっ
黄色い絨毯が一面に~広がってました
お花畑が一面にあると、
なんだか、とっても嬉しくなっちゃう~
菜の花さんに、して、大温室の中へ
今日は、比較的暖かい日だったんだけど、
温室内はもっと暖かくて~、上着を脱ぎたくなるくらいでしたっ
探検に出発したボク達が、見つけたのは~
三日月は、可愛い小さなお花さんを見つけて
ボクが見つけたお花さんは、
下を向いて咲いてたので、ボクびっくりしちゃった
温室の中は、たくさんのお花さんが咲いてたりして、
楽しい探検ができたねっ
寒いかなぁ~と、ちょい厚着風な洋服でお出かけしたけど~、
風はちょっとあったケド、かなーり暖かかったよねっ
大温室前で、毎回恒例の記念写真
大温室⇒フラワーガーデン温室を通り抜けて、
芝生広場に着くと、少し早めに咲く桜さんも咲いてました
花・植物にはあんまり詳しくないので、よくわからないケド~、
すごくきれい~
春のお花を見ると、
まだまだ、寒い日もあるけど、春はもうすぐそこなんだなーと
寒い冬は、苦手だけど~、春ってボク好きだなぁ~
春を少しだけ、感じたボク達でした~
芝生広場⇒こども冒険広場へ移動していきます~
恐竜さんと遊ぼうと思ったけど、
こども達が、たくさんいたので、そのままスルーで、
洞窟探検へ出発~
中は、かなり暗くて、人が通ると明るくなるので、
入ってみると、意外と楽しめるこの洞窟~
探検隊の写真も撮影
し~さらに、出口を探して
ドクロマークのトラップに引っかかることなく、
恐竜の壁画を発見し、
外の光見える方へ
無事に、洞窟探検を終えて、次なる場所へと
文字数制限で、1回で終われなかったので、次回に続く
お時間あったら、遊びに来てね~
ポチっと応援ヨロシクっ
ご訪問ありがとうございます
あんまり、活動的に動いていないのですが、
いいね!を残して頂ければ、
後程、ブログにお伺いさせていただきま~すっ
うれしい応援コメントも、お待ちしていますっ
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─