27日(
)待ちに待った~、
B&E(バディアンドアース)さんで第1回運動会開催されましたっ
(最終章には、
文字数制限でつけられなかったので先にリンクしときます)
種目は、全部で9種目。
個人戦⇒7種目。団体戦⇒2種目ですっ
①まてくらべ ➁トイレットペーパーリレー ➂パン食い競争
④もっておいで ➄オーナー探しゲーム ⑥借り犬競争
⑦おいこしちゃだめよ
⑧チーム対抗綱引き ⑨チーム対抗リレー
事前エントリー(定員数あり)は必要ですが、エントリーは全部してもいいし、
うちの子これは苦手だなーというのがある場合は、
それ以外のエントリーも、もちろんの参加自由方式
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
しかし………正直、天気が・・
前日夕方から天気が崩れ80%の降水確率…で、
しかも、当日朝からも90%前後の降水確率
Facebookで前日運動会天気が悪くなるようですが決行しますの文字がぁ~
一応、当日にも、決行するか最終ジャッジのUPをお願いしました~
朝から、長崎市は雨がじゃんじゃん降っていたけど~、
Facebookを再度確認してみると、
午後から曇りになるため、やはり運動会は決行するとのこと……
マジか…と思いながらも、大村市まで向かいました~…
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
B&Eさんに着くと、雨は止んでいて、
スタッフさん常連さんの皆さんで、準備をされているようでした
ドッグランは、水はけはいいので、
雨さえ降らなければ、確かに、開催はできる(-ω-;)ウーン。
でも、どうせなら~延期しての日にしてほしかったなぁ~
と、まだ思っいながら小型犬エリアで、トイレ&時間待ちで入っていると
お友達の~あげはちゃん・りん
ちゃんの到着~
可愛いパンダさん衣装で、あげはちゃん到着っ
天気的にも、ツルツル族には・・、
ちょっと、かなり寒いようで……
抱っこしてても、ブルブルが止まらないよー
でも、せっかくの運動会だから頑張らないとねっ
今回、カルアとゆず
もエントリー
してたんだけど
足場が悪くて、雨降って来て…さらに、テントとかなかったら、
リード繋いでおけないし…と判断し~、
急遽………三日月だけを連れて…、来ました
飾りつけ準備ができたようで、
参加費の支払いをして、大型犬エリアに受付を済ませた方から、
入っていきます~
エリア内も、可愛く風船で飾られてましたっ
受付で頂いたのが
名前が書いている札の後ろには、
1位・2位.3位と書いてあり、シールを貼る方式のようです
それと、飼い主用のゼッケン。
多頭で参加の飼い主さんは、何枚もあったりして
(カルアとゆずのもありましたが、欠席と伝えて三日月の分だけもらいました)
ひとりで多頭(2匹or3匹だったり)の場合は、
1枚に参加犬の名前をゼッケンに書いてくれると助かるかも~
ゼッケンはこんな感じですっ★
わんちゃんの名前と、犬種名が書かれてましたっ
開会宣言があり、いよいよ競技に入りますよーっ
1種目目~、
我慢(まて)くらべ
はじめますよー
名前を呼ばれたわんちゃん・飼い主さんは集合ください~。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
受付時に競技の順番&競技内容の用紙を頂かなったので
何からだっけ的な感じで、最初に呼ばれたので
始まる前の競技説明もあったかな?(⇒ただ聞いてなかっただけかもだけど)
Facebookから転載すると・・
わんちゃんの大好きなおやつを置いて一斉に「マテ」をします。
飼い主さんがわんちゃんから離れ、
「マテ」ができる時間を競う。と書いてありましたが~、
実際は
スタートラインらしいところ(線はありません。)で、愛犬を待機。
飼い主さんは、マテのコマンドをしながら、
愛犬との距離をどんどん離して行きます。
いちばん早く、ゴールライン(線はないけどそれらしい所)に来た、
飼い主さんの順番を競うみたいな感じ~かな
動いたら、アウトではなく
飼い主さんが戻ってやり直し可能的な~、
ちょっとアバウトな感じの競技でした
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
三日月は、第1組だったんですが
~ほんとのエントリーは、カルアなんだけど代打で参加~
リードを離した瞬間~、やる気なしモードで
すぐ、自分の椅子がある場所へ退避
2種目目~、
トイレットペーパーリード
はじめますよー
名前を呼ばれたわんちゃん・飼い主さんは集合ください~。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
始まる前の競技説明もあったかな?
(⇒またしても……、ただ聞いてなかっただけかもだけど)
Facebookから転載すると・・
リードをトイレットペーパーに変えて既定のコースを走る競技。
トイレットペーパーが切れたら失格。
切れずに、そして、速さを競います。
実際は
こちらも、なんだか……アバウト的な感じで、
トイレットペーパーの使い方は自由で(そこまではよしとしてww)、
切れてても…短くなっても…、走ってる人もいたような~
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
三日月は、こちらも第1組だったんですが
またしても~、やる気なしモードで
トイレットペーパーにした瞬間に、
自分の椅子がある場所へ走り出し…切れてしまい
切れたら、アウトだと思って速攻退避しました~
続行してもよかったのかなぁ~
(後の組の人、切れても短くして走ってた…ような気がする…のよねーww)
第1種目目・2種目目は、いずれもこんな感じでした~
なんか…ぜんぜん楽しくないよーぅ
次の種目の「パン食い競争」~のお話は、次に
三日月頑張ってくれるのか、
それとも、ぜんぜん楽しくなくて終わるのか・・
まだまだ、運動会編続きます
お時間あったら、遊びに来てね~
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
ポチっと応援ヨロシクっ
ご訪問ありがとうございます
あんまり、活動的に動いていないのですが、
いいね!を残して頂ければ、
後程、ブログにお伺いさせていただきま~すっ
うれしい応援コメントも、お待ちしていますっ
熊本地震で、愛犬とはぐれてしまって探している方へ。
飼い主様の元に無事戻れますように…。
迷子の掲示板⇒★
熊本市動物愛護センター⇒★
熊本市動物愛護推進協議会⇒★
ミニピン応援団も応援しています(▰˘◡˘▰)
頑張ろう九州!!頑張ろう日本!!
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─