午前の競技が終わって、
もう一つ、「お悩み相談コーナー」が開催されました
こちらの運動会には、
いつも、トレーナーさんがいらっしゃって、そういうコーナーが
あります
今日のテーマは「挨拶の仕方」らしいですっ
ちょっと、ガウガウしてる子が柴犬ちゃんでいたので、
おーなるほどかなり短めに持つんですね
(自分の横もしくは、後ろを歩かせなければいけないそうです。)
となると、JUNmaの場合はもっと長いので、自由にさせすぎて…、
三日月がぐいぐい前に行ってる感じになるのかぁ~
ボク達は、もう若くないので、
ぐいぐいはひっぱらないもんねー
ちなみに、首をぐいっと引っ張り過ぎるのは虐待です
犬同士の挨拶は、
飼い主的には、お互い近づけた時が挨拶と勘違いしがちですが、
遠目でも、お互いを認識した時から、始まっているそうです。
目線をそらすのも敵意はありませんの、
カーミングシグナルなんだそうですっ
後は、質問コーナーなどがありましたっ
さぁ、いよいよランチタイムに突入です~
今日も朝からパンを焼いて~、
わんこパンからのぅ、わんバーガーを作ってみましたっ
野菜は、ブロッコリーをレンチンして、添えただけっ
野菜もしっかり食べないとねっ
レタスが高かったので、カットされているキャベツを添えてっ
みぃちゃんのを、横から奪い取る~、黒い影っ
(三日月も、
ママはちょっと怖いのよねっww)
はいはい、みぃちゃん。みぃちゃんのは、コレねっ
最後に遅くなっちゃったけど、カルくーんって呼んだのに
今度は、小悪魔、
パパのを奪いに来るぅ~の巻っ
さっき、食べたじゃん。1個
そんなランチタイムのお話でした~
このあと、ディスクドッグ倶楽部さんの、デモンストレーションが
ありましたよっ
去年の今くらいのブログに動画を張り付けていたので、
気になる方は、見て見て下さいね~
この後、午後の競技に移ります
そのお話は、次に
お時間あったら、遊びに来てね~
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
ポチっと応援ヨロシクっ
ご訪問ありがとうございます
あんまり、活動的に動いていないのですが、
いいね!を残して頂ければ、
後程、ブログにお伺いさせていただきま~すっ
うれしい応援コメントも、お待ちしていますっ
熊本地震で、愛犬とはぐれてしまって探している方へ。
飼い主様の元に無事戻れますように…。
迷子の掲示板⇒★
熊本市動物愛護センター⇒★
熊本市動物愛護推進協議会⇒★
ミニピン応援団も応援しています(▰˘◡˘▰)
頑張ろう九州!!頑張ろう日本!!
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─