



いろんなニュースでも、
長崎市の模様がちょくちょく出てたなぁ


長崎市の場合は-4度以下39年ぶりだってね~




(最近、○○年ぶり異常気象多いなー

長崎は、あんまり雪慣れしていない県なので、
雪が積もったら、ほんとどうしていいかわかんない

交通のライフラインが途絶えてしまいます…






翌25日(

1時~出勤だったのですが、バス

お休みを頂くことにしました


でも、会社自体は営業してるので、
みんな仕事

後ろめたい気持ちがあったので、
月曜日は、家から一歩も出ず(雪遊びなし

交通情報のテロップばっかり見てましたっ

翌火曜日も、思ったほど気温が上がらず、
雪

ようやく水曜日には車が通常通り走れるように


そんな長崎の雪情報でしたっ




ではでは、JUNmaの文字ばかりはここまでで

歌





「犬は喜び、庭駆け回る~、猫は炬燵で丸くなる」なのか



検証してみたよっ



日曜日の






道路を見てみると~




家の中も暖房とストーブと両方つけてても




窓越しに外を見るも、大雪・大吹雪で~





外出たくないよね~


あっ、ひとり元気な人がいましたっ




写真撮って~と、ピースサイン




3



三日月


猛ダッシュで帰ってくるも…。

こちらの…ご夫婦





せっかく、じぃじが外に出したのに~、そのままUターン

おなかパンパンで溜まっちゃうのに~


みぃ

また寒い外に出されて~、すぐ戻ってきちゃった


・
・
・
ほんとに、外に出ないので…


これは、強制連行でひとりづつだなー

まずは、元気なみぃ




玄関をあけると、雪がすごくて~


1回開けると、鍵がかからなくなるくらいww
みぃ



行こ・行こう~



こういう時は勢いが大事~




一瞬…固まっていたけど~新雪の雪の中を走るっ



こんなのめったいに経験できないもんね~



JUNmaのことは、お構いなしで~びゅんびゅん走り出す


そして、ようやく~、目的のおトイレ




これで、とりあえずは一安心

走ってきた道を~戻って、続きましてはゆず





かなーり、歩きたくないようで

お○っこしたら、すぐに退散って感じで家に向かって一目散


いい写真は撮れたけど…おなか大丈夫かなー

最後は、やっぱりボクでしょぅ~

JUNmaのヤツに無理やりつれられて~


ひえぇぇぇ…つべたい




何かここにある~




雪掘りするのかなーと


葉っぱ



スルーした瞬間…、ずぼっと




相変わらず、ただでは転ばないタイプ





何かやってくれますww期待を裏切らないところが好きよー


この後、この「雪」


どんなのかがわかったみたいで


おトイレ行きたくなったら、外派なのでお庭に自分で、
行けるようになりました


雪の中を元気いっぱい遊ぶわんちゃんも、
たくさんいると思いますが、我が家の3pinは多数決で

犬





⇒我が家は炬燵は出してないので、
ストーブ(or布団)で丸くなるかなっ



━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
ポチっと応援ヨロシクっ




にほんブログ村
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
★おまけ★
待望の~カルア's family アメブロ本vol.11完成~


中を見てみよ、見よっ


私めちゃくちゃ、笑顔だわっBY




