水仙まつり2016★野母崎地区★ | ミニチュアピンシャー カルア’s family

ミニチュアピンシャー カルア’s family

☆ボク達の生活日記☆
毎日の生活を日記風に書いてます!!
大事件から些細なことまで。

aya正月休みが終わって、またまた3連休おんぷ。
天気予報では、くもりくもりくもりと、あんまりよくない苦笑い
気温が一番高そうな真ん中の10日(日曜日)に、行くことにっYESYES
出発する頃は、予報どおりくもりだったんだけど~、
現地に着くと晴れお天気サンサンに、なってたぁ顔顔顔

まずは、水仙の花束プレゼントnarcissus.~を頂きにっYESYES

こちらは、数量限定ですポイントポイント
なんとか、ギリギリセーフでGETできましたっ一番イエイ
PS台の上に載ってるのが~、ラストの花束でした♪

水仙咲いてるかなぁ~ドキドキ><ドキドキ

出発時は曇ってたのに、すっごい晴れて来たぁ~ニコニコ
見てみて、この青空ぁ~ニコッキャーキャーキャー
遠めで見ると、葉っぱばっかりに見えますがニヤリ
は、かなり咲いてて、こんな感じっコチラ

海風が吹くと~、すごくいい香りがしてっハート
水仙のお山が3つあるんだけど、今回は2つ散策してみることにっうきうきうきうき
じゃぁ、1つめ(一番手前)行ってみようっおー
海側からもいけるんだけど~、

ここには、看板看板があるのでこっちから行きますよーっ流れ星

(やっぱり、3カルアゆず三日月pinとなると~、難しいね…写真ww)
あんまり、いい写真も撮れないし~、
ばぁばが、早く早くと言ってるのでこの辺で苦笑い
のぼっていきますよーおー
去年もこの場所で撮影したかな?な場所で撮影タイム撮影

いいじゃん、いいじゃんっseisei

おっ、ゆず三日月いいね~撮影撮影


~、3カルアゆず三日月pinになると…やっぱり苦笑い

いや…腕の問題かww
そして、またしてもばぁばに、早く早くと催促されww

先へ進むことに苦笑い
ばぁばと一緒に行くと~、ちらっ
良いことといえば~コチラ
普段は、一緒の写真ってなかなか撮れないけど撮れちゃう★

悪いことといえば~、
ゆずゆずばぁばと一緒なので、あんまり写真がないのと~、
せかされることかなーあははあははあはは

このあたりもきれいに咲いてたので~、

せかされながらもww、パシャっと撮影

さらに、歩いて~パンさん/歩くパンさん/歩くパンさん/歩くトコトコ・・・



少しずつ、距離が離れて行ってるっwww

頂上につくと~、今日はまだこども達はいなかったねっ♪

登ってる子いなかったねー。

さぁ、降りて、次のお山に行きましょうっおー

今日はカルカルアくんも頑張って、階段段をトコトコおりたぁ~seisei

最近、トボトボ歩くことも多いので抱っこが多いけど~、

階段の段差も、高くないので、頑張ってたねっニコニコ

三日月三日月ばぁばに預けて、カルアカルアとゆっくりゆっくり~。
先を歩く、ばぁばチーム

笑顔で駆け上がる~、ばぁばプップップッ

かなーり、差をつけられてますが、
のぼりはちょっときつそうなので抱っこでゴーゴー

水仙軍艦島ってアングルなかなか撮れないんだけどYESYES
カルカルアくんの後ろが、いい感じにっseisei

うっすら、だけど~、撮れたっ(・v・)ニコ(・v・)ニコ

なんとか、合流をはかりww

って、ほんとは~待っててくれたんだけどっshokoponテレっ
先を歩くばぁばver.からはこんな感じキラキラ

おー、なんかいいじゃないっ顔顔顔
あと、もうチョイで、こっちのお山も頂上だぁ~seisei
ラストスパートをして、頂上へYESYES
こっちは、特別なにもないかなー、景色はいいよっYESYES

ゆずゆずさん~、ばぁば2ショット撮影
どっちも、いい顔してるぅニコニコ

景色を眺めて~、さぁ、帰りますよーおー
と、来た道をまた降りていきますパンさん/歩くパンさん/歩くパンさん/歩くトコトコ・・・
またしても、かなーり離されww

取り残され気味~seiseiほし
カルアpapaのペースにあわせてパンさん/歩くパンさん/歩くトコトコ・・・

カメラズームseiするとこんな感じZoom。。。ジィ--------”

待っててくれてるので、頑張って歩くよーおー

何度か離され、待っててもらい~の繰り返しだったけど、

最後は、仲良く~帰りましたっパンさん/歩くパンさん/歩くパンさん/歩くトコトコ・・・
期間中日曜日限定で300食販売を、食べようということになってお願い

ばぁばは買いに~、ボクカルアゆず三日月は席確保にっsao☆y’y’y’
イス席で待ってたんだけど、ばぁばが来る頃に~、
1つだけある、テーブル席が空いてたのでそっちに移動♪

かんぼこが入ってるのかと思ったら~、
味が違うすりみが2種類入ってましたよっニコニコ

すでに、食べる気満々のボクshokoponテレっ

そして、こちらもっseiseisei

ばぁば熱い視線を送ってますっぷぷぷぷ

あげたいんだけど…、ネギが乗ってるから~うーseiseisei

ふたりだけで、美味しく頂きましたっテヘ

例年より暖かい冬なので、
開花が早いみたいで、もし行かれる予定の方は、
早めに行った方がいいと思いますっニコニコ

もう1回行けたらいいなー♪

第24回「水仙まつり2016」は、1/9~1/31までですよっ♪

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
ポチっと応援ヨロシク肉球 茶色肉球 くろ猫肉球 茶色

にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━