大分県~民宿 水分村~★ペット宿泊可★ | ミニチュアピンシャー カルア’s family

ミニチュアピンシャー カルア’s family

☆ボク達の生活日記☆
毎日の生活を日記風に書いてます!!
大事件から些細なことまで。

甥っ子こども初節句兜をみんなでお祝いを盛大に済ませて~、
宿泊のお宿に向かいます~ドライブドライブドライブ

今回は、九重町の~、
かっこ㊤民宿 水分村かっこ㊦さんに宿泊しますニコニコ
チョイスした理由はポイントポイント
①戸建ての離れである。
②ペット宿泊OK 部屋の中は自由。(注意事項はまた後ほど)
③ペット運動場(ドッグラン)・お風呂がある。
④GWなのに、リーズナブルなお値段。

お一人様13450円(今回はじぃーじばぁーばニコニコ。なので×3)。
お犬は1匹1000円(カルアゆず三日月×3)です(・v・)ニコ(・v・)ニコ(・v・)ニコ

戸建て(離れ)は5棟ありますうきうきうきうき
JUNma家+カルア's familyのお宿は~、「紅葉」です。

民宿だけど、いい感じでしょっニコニコ
車はお部屋の横に駐車スペースがあるので、横付けOK

写真カメラを撮り忘れましたが、玄関にはドッグフックもついていて、
ビニール袋もいっぱい置いてありましたYESYES
こういう何気ない気配り嬉しいですね~ハート

お部屋の中は~コチラコチラコチラ


お部屋は、和室6畳が2部屋あって、
源泉掛け流しの~、お風呂(内湯)も完備顔顔顔

お湯はとめなくていいそうですっseisei
思った以上に、いい感じだったので♪♪♪
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
アメニティは最小限(歯ブラシセット・綿棒・石鹸・髭剃り・ブラシ)と、
お茶請けには、お菓子とお茶が準備されていました。
コーヒーとか紅茶とかはなかったので、
もしご宿泊される方は、ご準備して行った方がいいですよー。
あーんど。近くにはコンビニなどはないので、準備必須ですちらっ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


夕食スプーンフォークには早いので、近くを散策してみようっ~おー

………ちょっと写真では見にくいかなあはは
こちらには、看板犬もいるみたいなので~、
看板犬ちゃんにご挨拶肉球 茶色肉球 くろ猫肉球 茶色

こちらは、MAPによると~、父犬犬の「こたろう」くん。


隣にいたのが、息子犬の「こじろう」くん。
JUNmaにそう話しかけているようだったのでうんうんうんうん

大人しく、人懐っこい看板犬親子でしたニコニコ
母犬も以前はいたそうですが…、2年前になくなったそうです。

ご挨拶を済ませて~、


いい湯カピバラだったら、水遊びさせてあげたいなぁseisei
小屋らしき方へ行き~、蛇口水道をひねるが・・・?・・・?・・・?

出る気配がない汗まぁ~…いっかアハハ

散歩もかねて、パンさん/歩くパンさん/歩くパンさん/歩くトコトコ・・・

四季折々の花を楽しめる、庭造りがされてありましたっおんぷ。
MAPによるとYESYESこの池みたいなところが、
ペットのお風呂カピバラって書いてあったので、
さっきの小屋みたいなところは、洗い場かもですねっちらっ
ただ、池の方は冷たかったので~、入りませんでした苦笑い

次は、遊歩道を歩いてみようっうきうきうきうき

山道の中、しゃくなげの花も少し咲いていました。
お宿の方の話によると、もうちょっと早く来ていたら、
満開だったそうですポイントポイント
さらに、歩いて行くとパンさん/歩くパンさん/歩くパンさん/歩くトコトコ・・・


音がする方へ、歩いて行くとパンさん/歩くパンさん/歩くパンさん/歩くトコトコ・・・
いのししいのししの、ななちゃんがいましたっoh!oh!oh!

ゆずゆず、興味津々seiseisei



もう少しだけ、歩いてパンさん/歩くパンさん/歩くパンさん/歩くトコトコ・・・

お部屋に戻りました~sao☆y’y’
そういえば…ドッグラン(ペット運動場)はどこにあるんだろぅ?
最初は、地図(MAP)に気づいてなくて、
温泉の横にドッグランがあると思い込みをしていてモジモジモジモジ
ドッグランってなかったっけ?と疑心暗鬼www
↑この旅行に、実はスマホを持って行くのを忘れてしまい…。
お宿の方にも~恥ずかしくて聞けないあはは状態で~(笑)
聞けばいいのにね笑う
確信がないと~意外ともじもじしちゃうJUNmaなのですseiseisei
部屋に戻ってこのMAPで、ドッグラン発見ぷぷぷぷ

結構、広いですseisei

タイヤトンネルアップダウンが出来るこれもあったり、

写真には写ってないですが、
ジグザグ走りができるアイテムもありましたYESYES
チワワちゃん家族と、柴犬ちゃん家族も宿泊していましたが、
ドッグランはタイミングが合わず~残念。

でも、いっぱい走ることが出来て~、楽しそうでした↑↑↑


日のseiも~ドッグランを満喫しましたるんるんるんるんるんるんHAPPY

ゆずゆず~、みぃみぃ三日月おいでー

なぜか…くんくんチェックくんくんくんくん2くんくん2される・・・
ボクでしたayaayaaya



1記事で終わらせようと思ったけど~、ちょっと長くなりそうなので、
お食事とまったり編は、次にNEXT
お時間あったら、遊びに来てね肉球 茶色肉球 くろ猫肉球 茶色ByeByeBye

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
ポチっと応援ヨロシク肉球 茶色肉球 くろ猫肉球 茶色

にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━


★おまけ★
露天風呂はこんなこんな感じでしたコチラコチラコチラコレコレコレ


脱衣所がちょっと狭いかなぁ~という印象でした。