春の注射祭り~開催しましたっwww | ミニチュアピンシャー カルア’s family

ミニチュアピンシャー カルア’s family

☆ボク達の生活日記☆
毎日の生活を日記風に書いてます!!
大事件から些細なことまで。

今回は飼い主メモ的メモな内容ですちらっちらっちらっ

aya12日(日曜日)は、
月1回のキレイキレイdayお風呂お風呂お風呂

汚れがキレイに落ちて、さっぱりっ照れる照れる照れる

気になる~トリマーさんMEMOメモ
カルアseiほし(青)ほし(青)ほし(青)ほし(青)
(爪きりのみ伸びていたのでNGaya)
ゆずseiほし(赤)ほし(赤)ほし(赤)
(耳→左耳少し汚れ有aya肌、毛→フケ多しaya)
三日月seiほし(桃)ほし(桃)ほし(桃)ほし(桃)ほし(桃)
(パーフェクトウェブ拍手パチパチ)
今回担当のトリマーはさみさんの名前が始めて見る方だったので、
新人さんだったのかなぁ~うんうんうんうん


続きまして~タイトルにもあるように、
桜注射祭り注射。が始まりましたっうきうきうきうき
毎年のことながら…わかってはいるけれど…。
春は財布が寂しくなる季節到来~shun...*shun...*shun...*
お犬だけじゃなく…konatukonatukonatu、車の税金もくるし~はぁ・・・ayaaya
まぁ、でも……頑張っていきましょうっおー

aya17日(金曜日)ばぁばのお仕事お休みだったので、
この日を第一回注射dayにしましたっYESYES
第一回というのは~sao☆y’y’
ゆずゆず三日月三日月は、9種混合ワクチン注射。あーんど、
狂犬病接種注射。しないといけないんだぁ。
ちなみにボクはね~、
ワクチンは12月なので、春は狂犬病接種の1回だけっ笑う

後は、1ヵ月後に、狂犬病接種だねっうんうんうんうん

今回は立会い(付き添い)してないので、
詳しいことはわからないんだけど……えへへ…
ばぁばいわく、ゆずゆずはすんなり接種したみたいなんだけど、

三日月三日月は、診察室に入るなり、帰ろうとドア際にいて、
終始ぶるぶる震えてたんだってあははアハハ
仕事から帰ってきた時、
やたらとJUNma~JUNma~と、耳をしゅなしゅなさせてsao☆震える
MIMI三日月ばぁばに病院に連れて行かれて怖かったの(=´;ω;`=)ニャン・・(=´;ω;`=)ニャン・・キラーン
って、訴えてたもんねっプップップッ

今回のお支払い出費出費出費
・9種混合ワクチン 7560円×(2ゆず三日月pin)=15120円
(春→ふたり分なので…かかりつけ病院お値段が安い方に、行ってますっ顔テレっ)
・フィラリアのお薬ユニフィル(とりあえず3か月分残りは後日)
570円×3カルアゆず三日月pin×3か月分=5130円


■昨年同様■
モキシハートタブKSの丸型ジャーキータイプ
初回のみピンクの錠剤1/2を投与2時間後に、飲ませるお薬です。
ネットで調べるとぱそこん。
人間で言うと、ジェネリックタイプのお薬みたいです。


今回は、飼い主的メモなのでkanatukonatukonatuCloseayaaya

変わりに、いいねっ!と日本ブログ村への応援よろしくseiseisei
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
ポチっと応援ヨロシク肉球 茶色肉球 くろ猫肉球 茶色
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ
にほんブログ村

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━


私事ですが……、
週末の18日夜~急なめまいで、平衡感覚を保てず…、
天井ぐーるぐるで、
ブログもピグを放置しておりましたどょ~んどょ~んどょ~ん
週明け病院に行ったら、
メニエールとかではなく内耳性のめまいでした。
頭が動くと、めまいがするので、固定していたら、
こういう時は、逆に動かしたほうがいいそうですちらっ
今はぼちぼち(←いつもか(笑))やってます。
普段は大丈夫ですが、まだ朝起きたとき立ち上がるときに、
ふらつきがありbadbadbad
処方されたお薬をしっかり飲んで、
体調万全にしなくっち~がんばろうっうんうんうんうん