わん's手作りおやつ★おいもクッキー★ハロウィンver. | ミニチュアピンシャー カルア’s family

ミニチュアピンシャー カルア’s family

☆ボク達の生活日記☆
毎日の生活を日記風に書いてます!!
大事件から些細なことまで。

マジカルメーカーが2014.6/30で終了し、
それを使ってUPした写真はぜーんぶ非表示になってしまったので、
もっかい、写真入りでUPしま~すっYESYES

ではでは、タイトルに戻って~
「(ハート)おいも(さつまいも)クッキー」(ハート)
ハロウィンハロウィンver.仕様でっseisei



◆材料◆
さつまいもさつまいもver.
・さつまいも6個 ・小麦粉薄力粉 ・オリーブオイルEx.オリーブオイル
P.S.JUNmaが言う小麦粉とは~薄力粉のことですっ顔


かぼちゃ恵比寿カボチャ2ver.
・かぼちゃ1/2 ・小麦粉薄力粉 ・オリーブオイルEx.オリーブオイル

そして~、今回お初の~ニヤリニヤリ
キャロブver.
(キャロブとは~いなご豆で、チョコNGのわん'sチョコってイメージかなっちらっ)
・小麦粉100g ・キャロブ10g ・オリーブオイル大2 
・牛乳(水分なら何でもOK)大3



さつまいもさつまいもかぼちゃ恵比寿カボチャ2作り方同じですニコニコ
★作り方★
①さつまいも(またはかぼちゃ)を角切りにして、
 レンジでチンする。(目安は、根菜機能で5~6分位)



②オリーブオイル2回し位を入れる。


③オリーブオイルを加えたモノを、マッシュする。

マッシュするっ★


さつまいもも同様にYESYES

見てわかるように、かぼちゃ恵比寿カボチャ2の方が水分が多いので、
小麦粉はたくさん必要ですポイントポイント

④小麦粉をふるって入れ、混ぜる。

(ちなみにこちらは、さつまいもver.)

⑤まな板にラップを敷いて、生地を延ばして型抜きをする。



⑥オーブン170℃ 22分で焼けば~OKです。
(もしサクサクしていない場合は、追加で3~4分延長で。)




次は、お初の~キャロブクッキーsao☆y’y’
★作り方★
ハロウィンだから、黒いクッキーも作りたかった(・v・)ニコ(・v・)ニコ(・v・)ニコ
①小麦粉とキャロブを測る。


②ふるいでふるって、オリーブオイルと牛乳を入れる。


③生地がまとまるように混ぜる。

(水分が足りない場合は、足してください。)

④生地を延ばして型抜きをする。

(ゴーストはさつまいもクッキーですニコニコ)

⑤オーブン170℃ 22分で焼けば~OKです。



今回は~4種類の型と、材料(種類)が3種類だったので、
かなーり時間がかかりましたっあははあははあはは
でも、これで可愛いハロウィン
パーティおばけHalloween*Halloween*Pumpkin+゜ができそうだわぁニコッキャー
もし、よかったら作ってみてくださいねっバイバイバイバイバイバイ