わん's手作りおやつ~こいのぼりクッキー♪♪♪~ | ミニチュアピンシャー カルア’s family

ミニチュアピンシャー カルア’s family

☆ボク達の生活日記☆
毎日の生活を日記風に書いてます!!
大事件から些細なことまで。

いつものおいもクッキーおやつを、

こどもの日鯉のぼり仕様で作ってみましたっ~ニコニコ

こんなんどうでしょぅっキャッ


かっこ㊤こいのぼりクッキーかっこ㊦できちゃったぽっ
JUNma特製さつまいもクッキーは、
お犬(わんちゃん)だけでなく、姪っ子にも大人気ですっきゃ*

<作り方・材料>
詳しくは、こちらをおいもクッキー レシピ左クリッククリック*m
簡単に説明するとコチラコチラコチラ
①さつまいもを角切りにしてレンジでチン。
②チンしたさつまいもをマッシュする。
③マッシュしたさつまいもにオリーブオイルを入れる。
④振るいながら小麦粉を入れて、生地をまとめる。
⑤生地をのばして、型抜きしてオーブンで焼く。
以上の5つの作業で出来ちゃいますっ-ω-音符

こいのぼりのクッキー型がないので、
お手製で、ひとつひとつ個性的な形となっておりますっぷ
⑤の型抜きから作り方を補足していきますっニヤリ


まずは、生地をのばして、包丁で長方形の形に切り、
尻尾ハートクッキー型で切り抜きますYESYESの部分を、



次に~、うろこ部分を作りますYESYES

細長系のがあれば、どれでもOKだと思いますっOK
うろこを何枚にしようか悩むところなだけど~
困複雑

サイズ的にも・・2枚もしくは、3枚が可愛く出来るかなっYESYES


次に~、の部分を作りますYESYES

よくお弁当とかに、入っているあの醤油フタですニヤリ

(名前がわからないんだけど~ぴぴーんとくるかなっひらめきまくりエイター)


最後にスプーンで、目とうろこの間に1本線を入れますYESYES

なんとなく、こいのぼりになってきましたっ↑↑↑


こいのぼりにするのに必要なのはコチラコチラコチラ

この4つですニコニコ

ちょっと時間はかかりますが、作ってると楽しいです♪


作ったのを並べると~顔顔顔

後はオーブンオーブンにおまかせして、
17021出来上がりですキャーキャーキャー

(以前のレシピで170℃で23分にしていましたが、21分でOKGOODです♪)



ではでは出来上がる前から~待機していたプップップッ

3カルアゆず三日月pin 試食timeです笑ぷ

ウマウマセンサー作動中seiseisei


まずは、パパからねっうんうんうんうん

と~、ボク登場っるんるん

なにやら・・・・が~近づいてくる・・・ayaayaaya

………思った瞬間ayaayaaya↓矢印

フライングだよー不機嫌不機嫌不機嫌プンプン
(悪い顔してるなぁぁぁぁぁぁぁ顔顔顔)

ずるいと言わんばかりにプップップッ

オリジナリティあふれてる形なのぅぅ……ショック。しょぼーん

そこは、ぜひ~スルーでお願いしますっ汗


で、最後となったボク試食aya

美味しく頂きましたっ喜ぶハッピークローバー


とりあえず、試作で作ってみたけど~モジモジモジモジ
思っていた以上にかなり、可愛く作れたので、
こどもの日鯉のぼり本番も頑張って作らなきゃっニコニコ
良かったら、作って見て&お試しくださいっ~バイバイ