長崎くんち2014★ダイジェスト~★ | ミニチュアピンシャー カルア’s family

ミニチュアピンシャー カルア’s family

☆ボク達の生活日記☆
毎日の生活を日記風に書いてます!!
大事件から些細なことまで。

Nagasakiでは毎年~、
aya7.8.9日は、おくんちなるイベントがありますっイエイイエイ

高校生時代は、出店しか頭になかったけど、
社会人になってからというモノ庭先周りなるものにseisei
踊町の方々が、長崎市内中心部をぐるーっと歩いてくれるのよねっおんぷ。
↑詳しくは、長崎くんち「長崎伝統芸能振興会」hp参照ください。

ではでは、JUNmaが見た
長崎くんち2014をとどーんとUPキラリン

まずは、朝方祭り囃子が聞こえて耳
外に出てみると~顔顔顔

なんかよくわからないんだけど~、
白龍青龍が、ぐるーっと巻いてくれたのよね~っニコッキャー
きっと、コレはレアに違いないっニヤリニヤリニヤリ
お気づきですかっドキドキ><ドキドキ龍が2頭いることにっoh!oh!oh!
いつもは~緑色の「青龍龍踊りのみなのですが、
どうも今年から?なのか~、「白龍龍踊りも登場のようですっウェブ拍手パチパチ
ではでは、眼鏡橋めがね登場シーンはこちらプレイ



続きまして~、本踊りを見ましたよっニコニコ

動画でとってないのですが…ぱらぱらでどうぞっaya



お昼に買出しに出かけたときに見かけた~キャッキャッキャッ

龍の口から、煙がしゅーっと出るんですよーっちらっちらっちらっ
(↑写真撮り損ねたけど~モジモジモジモジ)


それから~それからっYESYES

担ぎ手の男集がかっこいいっ顔顔顔
ではでは、こちらも動画で~どうぞっニコニコ

もういっちょっ一番イエイ


そして、龍踊は、初日にちょっと見ただけ…だった
五嶋町が最終日の今日~来ましたーっきゃーハート

おーやっぱり、長崎人はコレですよっ↑↑↑



そして、こちらの庭先回りはすごーく長かったぁ顔顔顔では、どうぞっプレイ

やっぱり龍踊~最高っニコッキャーキャーキャー




見てない踊町もありますが、
今年も祭囃子が賑やかな3日間でした~おんぷ。おんぷ。

去年に引き続き~、平日だったからね…苦笑い
休みの日の巡り会わせがくるといいねっ汗汗