
続きましては~、この時期はやっぱりっ



大村福重地区の~、







まずは、JUNmaイチオシの



今回も前回同様の場所にて


(収穫できる場所は3箇所あり、こちらはちょうど真ん中の場所です。)

JUNmaは通だけど、ばぁばは~大丈夫かなぁ



心配そうに、遠目から見るボク達




とー言うのは、ちょっとうそでっ



カラス





JUNmaにしがみついて…動かなかっただけじゃーん

すぐに膝にぴょーんと乗ってきて…身動きとれず

でも、ボクは、ちゃーんと見守ってたよっ


姪っ子





美味しいのいーっぱい収穫できたかなっ


うんうん…だからひざから降りてちょーだいっ


なかなか、今回も1個目をチョイスできず、うろうろ



一個上をのぞいてみると




カラス





と~、ぶどう園を後にしましたっ




今回は、2.2kg購入で、2400円でしたっ

続きまして、




前回、来たとき~は聞きそびれちゃったんだけど

大きいのと小さいのどっちが美味しいか聞いたみたっ


どちらも芯の大きさは同じなので、
大きい方がみずみずしくって美味しいそうですっ


そういわれてみれば~、大きい方が高いよねっ



姪っ子


さぁ、JUNmaも負けずに頑張るぞっ


今回は、大きいの狙いで4






1kg→500円で、今回は1110円でしたっ


今回の収穫






また、来年を楽しみにしなくっちゃっ



せっかくなので、シュシュへ




(地産地消の野菜や果物、パンやアイス・ケーキなど販売してます。)
このほか~、いちじくのロールケーキ&クレープと、
かぼちゃシュークリームを購入しましたっ


このスイーツはめちゃ美味っ


お近くの方、9月21-23までは、鉢巻山でひがん花祭りもあるので、
お立ち寄りしてみてはいかがでしょうかっ



JUNmaは………、今度の土日(20.21日)は仕事で…

23日



三連休中日は、休息dayで家でのんびりっ

最終日は、ちょーっと復活したので、おでかけしましたっ


そのお話は~、次に




お時間あったら遊びに来てね





