次なる会場~中島川会場へGO!GO!! | ミニチュアピンシャー カルア’s family

ミニチュアピンシャー カルア’s family

☆ボク達の生活日記☆
毎日の生活を日記風に書いてます!!
大事件から些細なことまで。

中央公園会場を楽しんだ後は~、

中島川会場があるかっこ㊤眼鏡橋かっこ㊦うきうきうきうき

中央公園からは、歩いて5分くらいの場所にありますっうんうんうんうん

思わず、覗き込むボク笑う
(↑といいつつ…すでに5kg米袋化ている・・・・とも言う苦笑い

いつもの眼鏡橋もいいけど、こういう感じのもかなーり好きです~ニコニコ

見てて、楽しくなっちゃうし~きゃーハート


確かに、みんなパシャパシャ撮影してるしねっ~↑↑↑

みぃみぃ三日月オブジェるっきらハート
と言う事で音符
「(ハート)記念撮影」(ハート)開始~イエイイエイ
えっsao☆ボク3104
オブジェとか……ってわかんないし…あんまり興味な~いっえっともじもじ
(…つれないヤツブーブーブーイング
こういうときは、やっぱりゆず三日月ですねっ~もじ・・もじ・・

一緒に楽しめるし~おんぷ。


じゃぁ、次は、本物鯉鯉見に行こうっ~おー

す・・∑!!∑!!
そして、ゆずも~う‥
にしき鯉さぁぁん~seiseiseiseiハロー
ご挨拶を済ませ、楽しんだ後は~るんるんるんるんるんるん

ちょっとだけ、目線を遠くにやると~キラキラ02
こんな感じで、楽しませてくれますっハートハートハート

みぃみぃ三日月もうっとりーんっ照れちゅんayaayaaya
オブジェに見入ってますっプップップッ
みぃみぃ三日月は、動くものの方が~気になるらしいっ噴出し・ぷぷ
一応~ボクも、
それとなーく、見てみたりしてshokoponテレっ
そうそう、
ココに来たらやっぱりアレだよねっ笑う
うんうん、
大体人が集まってるところにあるんだよね~ニヤリニヤリニヤリ

そうそう、アレとはコチラコチラコチラコレコレコレ
今まで、ハートだけだと思っていたら、
どうもガイドジモティ)さんらしい人の話によると~seisei

上に長方形があるじゃないっsao☆y’y’
それとあわせて~、
「(ハート)I LOVE」(ハート)らしいですよーっドキンちゅんドキンちゅんドキンちゅん
↑JUNmaは~、長崎生まれ長崎育ちですが…知りませんでしたっ汗

この後~もしかするとうきうきうきうき
ちょっと通りまで行ってみることにおー
(また、5分くらい移動します~)
ここあんまり混んでないし、
ラッキーだったかもっおんぷ。おんぷ。おんぷ。
またしても…、
皇帝役の姿はとらえることができませんでしたがモジモジ
皇后役「2013年ロマン長崎」さんは撮影成功イエイイエイ
ちなみに皇帝役は~、

映画「ペコロスの母に会いに行く」の原作者

漫画家の岡野雄一様だったらしいです顔顔顔


ちょっとだけでも見れたので良かったねっニコニコ

明日は、皇帝役は鶴太郎さんですよーっseisei

ただ、長崎は昨日から・・・・雨模様。

その時間だけでも、晴れてくれたらいいなぁ~Wハート

新地中華街会場にも、日・祝あたり行きたかったけど…、

天気がこれまた・・・・・微妙だわぁ~苦笑い

★おまけ★

寺町どおりにある中華菓子のお店ショップ
『萬順』さんハート JUNmaイチオシ・おススメですよーっイエイイエイ