長崎ランタンフェスティバル2014 | ミニチュアピンシャー カルア’s family

ミニチュアピンシャー カルア’s family

☆ボク達の生活日記☆
毎日の生活を日記風に書いてます!!
大事件から些細なことまで。

ではでは、節分より2日前に戻ってターン

aya1日(土曜)のお話~ハートハートハート

朝から天気はくもり。昼ころお天気サンサンて来たので、急遽~ドライブドライブドライブ


早朝出発できてたら、

かっこ㊤新地中華街会場かっこ㊦の方へ行きたかったんだけど…、

こちらの会場は中華街隣接してるので、

昼頃からでは、3pinカルアゆず三日月連れにはちょい厳しい…モジモジモジモジ

うーんうーんξじゃぁ、中央公園の方行ってみよっかうんうんうんうん

ちなみに~急遽おでかけになった理由は笑う

JUNmaのヤツ…

月末サービス残業だって言ってた割には~、

ランタン中国提灯を帰るときに楽しんhappy*うれしいでたんだよねっ~ふーん

その証拠写真↓↓↓

【眼鏡橋周辺】



こんな感じで、中島川両サイドには、

オブジェが、いーっぱい並んでてうんうんうんうん

黄色ランタンがすごーくキレイなんですよーっきゃーハート


せっかくなんで、

中華街~湊公園会場へも足を伸ばしてえへへ…

ひとり、食べ歩きも楽しみましたっ~seisei

こちらは、
えびのながーい春巻きっうきうきうきうき
これめっちゃ美味でしたよーっキャッキャッキャッ
20cmくらいはあったんじゃないかなぁ~うんうんうんうん1個300円


続きましては~、長崎名物『ハトシ』
イメージ的には、すり身をパンで包んで揚げたモノですニコニコ
これもめちゃウマですよーっイエイイエイこちらも1個300円

まだまだ食べるよーっニヤリニヤリニヤリ


JUNmaの大好物の~『マーラカオ』
蒸しパンみたいな感じで、下に栗が入ってます。
ランタン期間中200円で食べられます。(通常価格250円)
3カルアゆず三日月pinと一緒に仲良くwww~、
翌日頂きましたっスプーンフォークスプーンフォークスプーンフォーク

~、この後天気も良くなってきたし~おんぷ。
ランフェスGOsao☆sao☆sao☆と言うことにっうきうき
なったわけでありますっ(`・ω・´)ゞ


なーんか長くなそうなので、
前説編ということで、次に続きますNEXT
今回は、前説編のためきゃ
コメントkanatukonatukonatuコメントクローズにさせて頂きますっもじ・・

次回、乞うご期待ニコニコ
ではでは、編集頑張りま~すっ(Θ_Θ)
編集頑張っての~、
「いいねっ!」or「日本ブログ村」へポチっとよろしくマウス



★おまけ★

中華街は、赤ぁ~いランタンでキレイでしたよっおんぷ。