翌日~29日長崎帆船祭りに行ってきたよー
…実は、ドッグランに行く前(見てない方は1つ前のブログにあります。)に、
セイルドリル(帆が張ってる)を見たかったんだけど……、
な・ん・と駐車場はどこも満車で、駐車場待ちの列が・・・・・
かなーり、凹みました
と…いうことで、あきらめて翌29日~見に行くことになりました
その模様がこちらですっ
昨日は、この豪華客船は泊ってなかったのに~、
なんからっきー



ボイジャー・オブ・ザ・シーズ






と言う、客船みたいです

豪華客船を見ながら、水辺の森公園内へGOGO

さぁさぁ、日本丸が見えてきたよっ
大きーい





(帆が張ってるのを・・・・・見たかったなぁ。。やっぱり

)



でもでも、まっいいかっ





喜んでくれてるみたいだしー~



ボクなんて~カッコよすぎて





見とれちゃいました~



さぁ、次の帆船も見に行こう





次は~、確か・・・・
観光丸
と
コリアナ




近くに行って見ると~





日本丸とはまた違って~、いいでしょっ









またまた、記念写真を

さすがに…~、お船は・・・・入らなかったねぇ……
リードの長さもあるし
いいねっいいねっ
ほんと、みーんなカッコいい
確か~あと1隻は~・・・。
イチバン、マリンな感じがする帆船



JUNma的には~写真で見る限り、これが帆を張ってるのを
みたかったなぁ~

そうそう
新商品
を見つけました




長崎名物のアイスなんですが
もちろん、昔ながらの定番味も美味しいのですが、
新しいモノ好きなので~、
カステラ味をチョイスしてみました
そして、こちらのふたりにも





見せるだけ~
(我ながら~寸止め上手になったなぁ~)
ちょっとだけ、休憩もできて
ほんとは、出島ワーフのテラス席で、ランチってのも、
いいかなーと、思ったんだけど…どこも満席
そんなこんなで、休憩しつつ~、うろうろしつつしていると、
いつもは、あんまり歩きたがらない、
ボクですが~めちゃくちゃ張り切ってます



そして、いよいよクライマックスの時が
日本丸の登檣礼(とうしょうれい)
帆船の帆の部分に船員さんたちが、
号令をかけながら上へ上へと登って行く
ズームしてみると
そして、ごきげんよう~と挨拶するんです

初めて見ましたが、かなりの迫力でした





そして、みんなで青いフラッグ

を振って、



お見送り~、日本丸は出港していきました

だね



来年は、セイルドリルを見なくちゃね

そんな、GW前半のおでかけ編でした


さぁ、明日からGW後半が始まりますね~♪♪
次は~どこに行こうかなぁ~…予定は未定なり





ではでは、よい休日を~


