2013春〆わんわん大運動会~午後の部~ | ミニチュアピンシャー カルア’s family        〈第1部3pin編〉〈第2部:虹のかけらペットロス編〉

ミニチュアピンシャー カルア’s family        〈第1部3pin編〉〈第2部:虹のかけらペットロス編〉

☆ボク達の生活日記☆
毎日の生活を日記風に書いてます!!
大事件から些細なことまで。

おなかもいっぱいになって~seisei

いよいよ午後の部スタートですっおー


ちょっと難易度があがって、

カッコもってこい競争カッコ始まります。

こちらは、自由参加競技になりますので、

参加されたい方~スタートラインへ集合くださいメガホン

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

ルール説明ホイッスル

飼い主さんは、スタートラインで待機し、

おもちゃたまごちゃんsimon縄エリアにある

おもちゃをわんちゃんに持ってきてもらう競技。

数多くのおもちゃを持ってきたわんちゃんの勝ちとなります。


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─


自由参加なので、参加したいのは・・やまやまなんだけど苦笑い

カルアカルア三日月三日月は、おもちゃは好きakn

だけど・・・・・汗

投げると取りには行くんだけど……持ってこないんだよねうー残念ながら


という事で~笑うボクカルアゆず三日月は、

今回のゲームはパスして、見学組笑う笑う笑う


こんな感じのゲームですコチラコチラコチラ

頑張ってるところをズームあっぷすると~、
みんなどれにしようか悩んでるっうきうきうきうき

途中、三日月三日月も興味津々で笑ぷぷぷ

応援席からseiseisei


これが出来る子になってくれたら嬉しいなぁ↑↑

上手えるコツとかあったらどなたか~教えてくださいニコニコ

カルアカルアなんて、遅いaknseiから、

これが出来たら・・・・メダル金メダル銀メダル銅メダルも夢じゃないかもっうんうんうんうん



続きましての競技は、

カッコ座れ・ふせ競争カッコ(午後に変更になった競技です。)

こちらも自由参加になってますので、

ご参加されたい方~スタートラインへ、集合くださいメガホン


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

ルール説明ホイッスル


飼い主さんとわんちゃん一緒に走る競技で、

スタートとゴールの間(中間地点)で、

オスワリ・フセをさせて、ゴールラインに向かって走る競技。


スタートとゴールの間にA地点・B地点があり

そこには、それぞれ係りの方がいて、

その方が、A地点ではオスワリ・B地点ではフセのコマンドを出し

OKおーけーサインが出たら、ゴールに向かって走ります。


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─


紅葉の運動会(前回)

新競技として、オスワリ・フセはあったんだけど、

今回のはさらに・・・・難易度がちょっとあがってる汗


3pinカルアゆず三日月には、恥ずかしながら恥……、

フセは教えなくって・・・・・その時点でOUTだったんですガーン・・ガーン・・ガーン・・

なので、今回は、この日の為にニヤリニヤリニヤリ

フセ特訓きらハート~と思っていたら。。。。


係りの人が指示をするっoh!oh!oh!
……になってて~ガーン・・ガーン・・ガーン・・


三日月三日月の場合で言うと。。。。

スタートはいい感じにきれたんだけど。。

係りの人コマンドを聞くことが出来ず・・・・撃沈akn凹む


同じレースで走った…

カルアの方が先にゴールゴールしてた・・・苦笑い


誰がコマンドを出しても、出来るように~が次なる課題だわぁ汗


次なる運動会への課題が残る苦笑い結果となりました。。。

ちょっとじぃじの用事があったため、

閉会式前に~失礼させていただきました。

ご挨拶ができないまま、いなくなってしまいましたが、

とっても楽しい一日を過ごす事ができました↑↑↑嬉


ドッグランのスタッフのみなさん、

とっても楽しかったですニコニコ

また、次回開催される運動会を楽しみにしています。

楽しい一日をありがとうございましたぺこりぺこり


帰りの車の中では。。。

こんな感じニコニコ

いっぱいいっぱい頑張って~疲れちゃったのかなっsao☆sao☆


カルアは・・・・。


次、もっと~頑張ってくれることを期待してWハート


★おまけ★

・・・・。どこにいると思いますかムフムフムフ
そうそうプップップッ

紙袋の中でしたseiseisei

寒かったので、ココから全然出てこなかったー苦笑い