おいも(さつまいも)クッキーを
さらにバージョンした
『ぐるぐるクッキー』のレシピは
◆材料◆
・さつまいも 小(プチ)4個 ・オリーブオイル
2回回し位
・小麦粉 50~100g(さつまいもの量で調節して
)
・キャロブ 小さじ1
◆作り方◆
①さつまいもを、角切りにして、レンジでチン。
②チンしたさつまいもを上手にマッシュする。
③オリーブオイルを入れて、小麦粉をふるいながら、
少しずつ(熱いので最初は多めに入れて後は少しずつ)加えていく。
(生地がまぁーるくまとまるようになれば)
④生地を3つにわける。
⑤そのうちひとつには、キャロブを加える。
⑥生地を伸ばして、
2つの生地を重ねてくるくる巻いて、
少しだけ、冷蔵庫(もしくは冷凍庫)で生地を休ませる。
⑦残りの生地で、棒の部分を作る。
⑧キャンディ部分に箸で穴を開け、合体。
⑨後は、オーブンに入れて、170℃で23分焼く。
さつまいもたーっぷりの生地なので、
サクサクっというクッキーみたいな食感ではなく、
ホクホクって感じに仕上がります
ボクからも、おススメだよっ
良かったらぜひぜひお試しあれ~
おいもクッキーのレシピは…、
何かの記事にくっつけてUPしてる見たいなので、
……近々作ったときには愛犬用レシピ内にしますねっ
★おまけ★
ゆずも~大満足っ
