孔子廟会場へGOGO!!~2013長崎ランタンフェスティバル~ | ミニチュアピンシャー カルア’s family

ミニチュアピンシャー カルア’s family

☆ボク達の生活日記☆
毎日の生活を日記風に書いてます!!
大事件から些細なことまで。

唐人屋敷会場を後にして、

ボクカルアゆず三日月が向かったのが、カッコ孔子廟カッコ会場おー

なーんか、色彩カラフルな場所に来ちゃったよっはてなはてなはてなはてな

場所は、新地中華街(湊公園)会場より徒歩歩く15分くらい、

歩いたところに、あります。ほし

電車電車で行くなら、

石橋行き乗車して、大浦海岸通りで下車

水辺の森公園を道路挟んで反対側にあります。

(この期間は、人の流れで場所がわかりやすいかもうんうんうんうん)

ボクカルアゆず三日月は雰囲気だけを楽しんで…汗

ここから先は、JUNmaレポでお伝えします(Θ_Θ)

ちなみに、ランフェス中国提灯期間内(2/10~2/24)は、

17時以降無料無料で入れますよ~イエイイエイ

中央サイドには~、

JUNmaは歴女(歴史大好きな女子)ではないので、

詳しいことは・・・・、わかりませんが………汗

きっと賢人達ではないかと…汗

(詳しく知りたい方は孔子廟HPをご確認くださいayaaya


壁には、大理石に『論語』なるものが…、

ぎっしり書かれていました∑!!∑!!

すごい迫力~!!

さらに奥の方へ進んで行くと、

ランフェス中国提灯期間内(2/10~2/24)は、

17時以降半額の300円で入れるそうですイエイイエイ


大成殿の中は、

hpとかチェックチェックして行けば良かったんだけど、

何がなにやら・・・よくわかりません苦笑い

博物館見れば・・よかったなぁ~…勉強不足でごめんなさい苦笑い苦笑い苦笑い


で、一通り中を見学した後、屋台コーナー屋台屋台屋台

これがまたジューシーにこハート

小籠包みたいに肉汁がすごーいoh!oh!oh!

お肉を湯葉で包んで閉じ込めてありますっキラキラ

これは食べてみる価値はありますよーニコニコ


そして最後に、『祈願の樹』


このときは、やり方がわからなかったんだけど、

括弧リボンを投げて枝に引っかかれば、願い事が叶う括弧

らしいですうんうんうんうん

詳しくは、係りの方に聞いてみてくださいねニコニコ


歴女じゃないので、グルメレポみたいになっちゃいましたが、

まだまだ期間内なので、

お近くの方は行ってみてくださいねっえへ


★おまけ★

中華街で見つけた可愛いお土産プレゼント

桃の方が、こしあんで、パンダの方がゴマあんでしたニコニコ


もういっちょっおまけニヤリニヤリニヤリ

またま買っちゃったきゃー!きゃー!きゃー!