ハロウィンとちょっと前後しちゃうけど
先週末28日(
)~…ちょっとだけお出かけ
したお話を~
タイトルにもあるケド~
亜熱帯植物園(野母崎)
へGOGO
ボク達3回目のご来園
~中旬くらい
から
末までは、入園料が半額
~
(地元のローカル情報誌(とっとって)に記載があり)
そうそう、今回は受付で…
ペット同伴でのご入園のお客様へのお願いなるモノを配布
内容は…下記のとおり
★ペット同伴で入園される方は、以下の事項をお守りください。
①園内では、必ずリードやロープをつけて、絶対に放さないで下さい。
②排泄物等の処理は、同伴者が責任を持って処理して下さい。
③他の入園者に吠えたり、飛びかかるなど迷惑をかけないで下さい。
④事故等があった場合は、同伴者の責任において処理して頂きます。
⑤本館レストラン内や、展示・研修室へはペットを入れないで下さい。
⑥園内の花壇等には、ペットを入れないで下さい。
⑦じゃぶじゃぶ池など、水の中にはペットを入れないで下さい。
⑧園内では、職員の指示に従って下さい。
常識ある飼い主さんは、もちろん守ってるマナーだと思いますが、
来園時にはお気をつけ下さいね~
ではでは、Let's GO
閉園ギリギリ1時間前到着の為~急いでいくよっ~
(閉園が17時なので、遊びに行くときはお気をつけください)
まずは、一番上の写真をとったカスケードエリア
キレイなコスモスがたくさんっ
ボク達のテンションもアゲアゲ
見かけない色のコスモスが
おっ、説明書きがあるっ★すかさずCHECK
…何?ボクで見えない・・・
チョコレート色のきれいなコスモスでした
JUNmaも初めて見る色ですごくキレイっ
次に見つけたのは、ながーい滑り台
説明には、大人禁止の文字はなかったけど…、こども用だよねっ
JUNmaの体重に耐え切れなかったら
大変なので・・・・・見学だけで
次は~おおおおっ( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
動物さん達がいっぱい
こちらは、ストーンアート
エリア
それぞれに動物さん見つけたみたいだよっ~
三日月


そして・・・ゆずは・・・Σ(~∀~||;)
とっても、おもしろく楽しい場所でしたっ
ここだけでも楽しめちゃいそうっ
まだまだ下のほうの・・・・子供冒険ゾーンに行きたかったんだけど…、
もう時間がぁ・・・・・
園内放送ピンポンパーン。
『17時になると、園内・駐車場は閉まります、お帰りのご準備を~』
ひゃぁぁぁっ、急がねば
トレインバスでビジターセンター(入口)まで、行きたかったんだけど
この日は、こども連れのご家族が多かったので、一応遠慮して
息を切らしながら~なんとかセーフ
猛ダッシュで駆け抜けた~1時間でした
次遊びに行くときは~
もっと、時間に余裕をもって行ってみたいと思います
お近くの方~もしくは、遊びに行ってみたいと思ってらっしゃる方
今が入園料半額なので~おススメですよっ
12月号、11/1発売



ではではOPEN

発売される日は~なんだか嬉しくなっちゃうねっ
