5/19で2周年を迎えました
一言でいうと…
ちょっとあった…、一年でもありました。
言葉で伝えることは難しいのですが・・・・
たくさんの元気を頂いて続けられてると思います
そんなJUNmaですが、
これからも仲良くして頂けたら、嬉しいです
いろんなブログ遊びに行きたいので、ぺタ機能は復活します
ぜひぜひ、いろんなブログにお邪魔させてくださいっ
これからも~
カルア's family
よろしくお願いします
ではではお出かけ編行ってみよぅ
5/20()龍頭泉いこいの広場で行われた、
『春のわんわん大運動会』へ
GO~GO~
場所をちょっとだけ説明
初めていくドッグランはこんな感じ
長崎市方面(高速の場合)から行くと、
そのぎICで降りて、左折(大村・長崎市方面)へ
右側に千綿駅が見えたら、左側を注意深くチェック。
左側にピンクの建物(ちょっと小さめ)がありますので、そこから左折。
後は、道なりに直進していくと
申請に必要なモノは、
『狂犬病』と『ワクチン接種』の証明書。
(…提示はしなくてよかったのですが、持参が)
登録料は、1頭目500円、2頭目以降は半額250円。
その他都度使用料と、人間ひとり100円必要です
今回の運動会参加料は、無料でした。
あっ、そうそう~
登録を済ませてランに向かう途中
ボクに似てるような気がしますが・・・・・
違います
えっ、並んで見てって
似てる似てるか・・・・な
実は、イノシシさんファミリーだったんだよね
今回の運動会のプログラム
1.わんわん選手宣誓
(代表のわんちゃんと飼い主さんの宣誓)
2.わんわんイケメン投票
(飼い主さんによるわんこの自己紹介をし、アピールタイム)
イケテルわんちゃんの名前を書いて投票☆
3.わんわんがんばらんば体操
(オスワリ・マテ・フセetc…)をその場でさせる。
4.わんわんわんこの大行進
(いっせいに、おやつで誘導してツイテで歩いていく。)
5.年少わんこの徒競走
(1歳未満のわんちゃんと飼い主さんが走る。)
6.わんこの絆リレー
(選抜されたわんちゃん4匹?4チーム?だったかな??で競争)
飼い主さんとわんちゃんが一緒に走り、後の走者がたくさんの
わんちゃんと走るレース。
7.おいでおいでレース
(スタートラインからいっせいに走らせる)
8.写真撮影
ボク達のトコズームアップすると~
9.表彰式
感想としては、すべてのレースに参加できるわけではなかったので、
前回参加した「ドッグランえぼし」さんの方が、
みんなが楽しく競技に参加できるプログラムが考えられてし、
チームも編成されてたので、そっちの方が、楽しかったかなぁ
3pinが参加できた競技といえば・・・・、
7.おいでおいでレースの・・・
しかも、いっせいにスタートさせて走る1レースのみ・・・
運動会としては・・・
でも、ドッグランに遊びに来たと思えば~
その満喫してる模様はこちら
JUNmaに無理やり乗せられたゆずだったんだけど…、
前に~ずんずん、
楽しそうに~歩いてって
高いところ意外と大丈夫なんだぁ~
ゆず~すごっ
ボクはと・・・・言うと
いつものように・・・・しょぼぼぼーん
(怖くて・・固まってる)
三日月は乗った瞬間・・・・、
ジャンピング。。。。
JUNmaの魔の手を逃れた…、
三日月はあいさつ回り
で大忙し
可愛い黒いわんちゃんモコちゃんには、
ボクも挨拶したよ~
その後は、ボクはひとりでウォーキングしてたかな


三日月は、気になるコがいたみたいで

上の方へ登って行くわんちゃんお誘い中
ボクのトコロにも、
可愛いジャックラッセルくんがっ
上手にご挨拶してたら、あわてて戻ってきた
ヤキモチやいて戻ってきたのかぁ
ゆずも珍しく~、アジリティ楽しんでたなぁ

無事開催&お友達と遊べてよかったねっ~~~
耳より情報を教えていただいたとのコラボ
が撮れなくて
お写真がないのだけど…、
また次にお会いできたら~今度こそぜひお願いします
道を教えてくれて~
★おまけ★
ランの途中で~こんな村発見!!