今日は、
ときどき
。。
21日(
)のお話~~
JUNmaがボクだけ呼ぶから~
ウキウキ&るんるん
で…ついて行ったんだけど
なぁ~んか嫌な予感がするなぁ~~
おととい(検査前日)だってさぁ。。。。
ボクがお○っこするのを変なカップ
持って…
背後から狙ってたしさぁ。。| 壁 |д・)
……こういうの初めてだから練習
夜
お水飲もうと…ハウスに行くと。。。
鍵閉ってたし

寝る前
の……
歯磨きガム
も・・・・もらえなかったし
![]()
![]()
朝ごはん
も。。。
ばぁばを必死に起こしただけど・・・起きてくれなくって

もしや、朝抜きっ
![]()
![]()
で、そのまま…ごはん
ももらえず・・
緊張して車に乗り込んだボク(°Д°;≡°Д°;)
何気に上を見ると
![]()
心配そうにボクを見つめる三日月
さらに![]()
MAX。。
(
も心配そうに見送ってくれたんだけど…
ばぁばもちょっと体調不良ですぐにそっちに行っちゃった
)
嫌な予感はやっぱり的中して![]()
ついたのは・・・・・病院
(到着は10時)。。。。
昨日の夜
のボクのうんP
と、
朝
からのボクのお○っこを受付で提出![]()
![]()
(こんな感じで採取。。お食事中の方ごめんなさい
)
そのあと。。

に渡されブルブル(((( ;°Д°))))
JUNma~早く迎えに来てね~~
で……ボクが。。。
置いてかれて・・・・お迎えに来たのが16時
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
JUNmaが来たのは声でわかったんだけど。。
ほかのわんちゃんの診察&検査があって………
すぐに会えず・・吠えてたボク
だって早く帰りたかったんだもんっ
![]()
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
三日月
も一緒にお迎えに来てくれたんだぁ~

![]()
テラス席の方で、診察室の方を見て、
ドアが開くのをチェック中
いざ~名前を呼ばれて結果を聞くことに

DOGドック(JUNmaが勝手に呼んでいる
)
(正式名称:わんにゃんドック(健康診断セット))
■検査内容■
・一般身体検査 ・血液検査 ・血液化学検査(11項目)
・レントゲン(胸部・腹部) ・腹部エコー検査
・尿検査 ・糞便検査
■結果■
身体検査
5.28㌔ (少し肥満気味)
MAX時6キロちょいあったので少しずつサイズダウン中
色艶、毛並みの色もいいので、今ぐらいのペースで、
ダイエットをさせる。目標5㌔。
血球計算
ちょっと引っかかったのが……
HGB(ヘモグロビン量) 平均12~18
18.3g/dl

脱水・興奮などによる血液濃縮
(お水を飲んでないのでってのがあるのかなぁ。。)
血液生化学は。。
肝臓・腎臓・体液?だったかなっ??
肝臓のALT(アラニンアミノT)の数値が・・・
平均 17~78
110U/l

今すぐ再検査
という数値ではないが、
何かあったら検査した方いい。
尿検査・糞便検査は異常なし
腹部エコーも異常なし![]()
レントゲン検査
これがちょっと問題あり・・・・。。
脊髄と肋骨が・・・なんと現在6才4か月なんですが。。
10才の骨と診断
![]()
肥満による負担も考えられる。。
もしくは、犬種的なものなのか・・・・。。
それとも、カルアの生まれつきの体質なのか。。。
脊髄に関しては・・・変形性脊椎症が見られるらしい

改善策としては。。
・フードをシニア用にそろそろチェンジする。
・サプリを飲ませる。
(サプリはあんまり効果は見られない可能性もある。)
という結果でした。。
骨がそんな状態だったなんて・・・
早めに検査してみて良かったと思った('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)
無理せず適度な運動とダイエットが必要かなぁ~と
いっぱいいっぱい長生きしてほしいもんね
今回検査は、標準タイプで、15750円
(オプションで+4200円で心臓エコー
+11500円で甲状腺ホルモン測定ができるみたいです。。)
骨
にいいモノを探してみなくっちゃ~~~
いいモノご存知の方はぜひ教えて下さぁぁい~~~

ちなみに、三日月
が迎えに行ったのは・・・
ちょっと理由があったから。。。そのお話は・・・また次にっ~~。。