待ちに待った~三連休。。
JUNmaどこに連れてってくれるのかなぁ~
初日8日~
長崎は7.8.9日はおくんち
ということで、
GOGO
中央公園の人の多さに・・圧倒され。。。
さすがに・・3pinは無理。ということで断念。。
ちょっと場所変更っ~
ボク達は、眼鏡橋
を通り抜けて
亀山社中&龍馬のぶーつのあるトコ
行ってみよう
お寺が多いその名の通り
寺町通り
を通って
龍馬通りをひたすら上る
…これでもかっていうくらい登っていくと
(かなり息切れ状態~)
じゃじゃ~~ん
こんなところであるんです
せっかくなんでパシャっ
(観光客の方に撮っていただきましたっ~)
ゆずのヤツお座りしてカメラ目線
ちょっと写真をズームしちゃおぅ
ボク達だけでも
撮って~
(`・ω・´)ゞ了解
(JUNmaはいらないってか(笑))
シンクロポーズっ

今度中をゆっくりみてみよぅ
上りはきつかったけど下りはスイスイだねっ
下りていくと。。。
祭囃子が聞こえてきたんだぁ~
もしかすると庭先回り見れちゃうかなぁ~~
おおぉぉっコレがJUNmaが言ってた庭先回りかぁ~
ボク達迫力にびっくり
みぃみぃ『東古川町』の川船を見た
また会えるかもと思いながら・・・・歩いていると。。。。
ボクは、『本古川町』の御座船を見た
小川町の唐子獅子踊をみたり。。
(JUNmaもはじめてきた気がする~)
ちなみに踊り町って7年に1回まわってくるんです

そして。。。
出島町の阿蘭陀船にも会えたっ
大黒町の踊りも見れた~
残念ながら一番見たかった……
太鼓山(コッコデショ)は、
見れなかったけど~こんだけ見れたらだよね
出店がある会場の方にも行きたかったんだけど。。
人が多そうと予想して断念



ボク達いっぱい歩いて楽しかったよ
(もちろんについたらパタンキュー
)
明日はどこ行くぅ~
と。。。いうことで・・・つづく~~