皆様、お元気ですか?
愛しいみぃちゃんもお空に還ってしまったので、
日記はおしまい【完】ですが…。。。
最後に…締めくくりたいと思います。
◎49日供養のお話
◎カルくん&ゆずさんお盆供養、みぃちゃんの初盆供養
◎いつかは来る、ペットロス
この3点について、
書いてみようと思います(((uдu*)ゥンゥン
自分家のお寺さんが…
「愛犬も家族」ととらえてくれるお寺なら。。。
〈人と同様にご供養OK〉となりますが…
(゚д゚)(。_。)ウン(゚д゚)(。_。)ウン
→犬はペットと捉えるところは犬NG
→霊園や納骨堂などに納めている方は、
定期的な供養祭などはあるけれど、
自宅供養者は参加できない。
と、いうのが現状ではないでしょうか?
なので、我が家は「オンライン供養」を選択しています。
【ディアペット オンライン供養】で、
検索するとあります。
「49日供養の模様」
毎月1回開催されているので、
愛犬、愛猫、愛鳥、愛兎、愛馬さんetc…。
その回ごとに、
いろんなペットさんが参加されています。。。
私のブログは…
私にとって『良いことだな♪良いな♪』と思うことを、
知らない方にも届けばいいなの配信も含む|д゚)
(受け取る•受け取らないは相手次第)
(押し付けはしない)
そんな思いと、
3pinの日記を発信していましたU・x・U
この情報も、
またご必要な方に届きますように(=´∀`)人(´∀`=)
内容的には…、
お経が約20分、法話や質問コーナが20分の目安です。
配信当日+3日間は、
YouTubeで配信を見ることができます。
お経をあげてあげたいけれど、
どうしたら良いの?と言う方にはぜひ。
この回の法話は、【執着について】でした。
簡単に要約すると、
「執着していいもの」と、「執着しなくていいもの」
がある。
例えば…
悲しみの中にいる時。。。
「愛犬を思う気持ちには執着してよいが、
どうでもいい他人の言葉は聞き流す」
•いつまでも泣かないの
•いつまでも悲しまないの
•(多頭飼いなら)まだ◯◯ちゃんがいるじゃない
•新しい子迎えたらいいじゃない
→このあたりは、
よく言われる言葉だったりしますよね。。。etc……。
『愛するものを失ったら、
悲しくて辛いのは当たり前。それが正しい。
幸せで豊かだったから、悲しいんです。』
住職様の言葉ですが、救われますよね(((uдu*)ゥンゥン
【質問コーナー〈お骨について〉】
要約していますが、
ずっと家で供養したいならずっと置いておいてよい。
ただ、置いて置くだけなら執着(家具などと同じ)している
だけ。その場合は、手放す。
「お盆供養」
お盆供養祭は、
例年参加される方が多いので、放映は1回かな(T . T)
2回目チラッと来たけど、下半分のみで、残念。。。
早く申し込みしとけばよかった。
この後、お盆供養札にお清めがあり、
供養札は後日自宅に届きます。
(供養祭8/9で、自宅に届いたのは8/12でした)
【お盆のお迎え】
お盆供養札
【迎え火】
みぃちゃん〜
カルくぅーん
ゆずさぁーん
早く帰っておいでー(*^◯^*)
去年までは、
「この場にみぃちゃんも一緒にいたよね」U^ェ^U
すぐネガティブになるので…、
最初は書きながら、
「いたのに…」と書きそうになった。。。
あ、書きながらの気付きだわ(^_-)
「いたのに」は「いたよね!」に変換か_φ(・_・
気づきをありがとう。
【13日昼→お迎え前膳】
【13日夜→お迎え膳】
色が変わる蓮の灯籠、お気に入り。
ごちゃごちゃしてますが^^;
【14日昼】
→3pinもよく食べてたパンケーキ
→人科のぶっかけうどん
【14日夜】
→3pinがよく食べていた手羽元と南瓜のグリル焼き
きゅうりとトマト添え
→人科の夜ご飯の皿うどんとお刺身
【15日昼】
→焼き芋と梨
【15日→お送り膳】
→久しぶりにイベントがある時によく作った、
ハンバーガーを作る。
→よく夏場は食べていた冬瓜と鶏ミンチ。
→豚ヒレ肉を茹でて、ブロッコリーにゆで卵のせ、
ブリの水煮とトマト添え。
→人科のおにしめ
久しぶりにわんこごはん(⌒▽⌒)
味がついてない人科も食べれるものばかり♪( ´θ`)
長崎•長崎市は、
コモというものにお土産【あの世に持っていくごはん】を入れて流す。
※長崎では流すと言いますが、
地区で決められたところに持っていきます。
霊園とかに納骨していたら…
霊園さんが精霊船をだすので、
一緒に精霊船に乗せることができる。
→我が家は自宅供養なのと、
歳を取るごとに花火系は怖くなったので、
火葬した霊園さんで納骨堂に納めていない人でも
少し割増しで乗せることは可能だったけど。。。
小さなダンボールにコモを合わせて、
こんな感じで作ってみました!
迎え火は嬉しいけど、
送り火はちょっと寂しくなりますね。。。
【私の地区の流し場にて】
最後に…
「考えたくないけれど…いつか(お別れ)は…来ます」
寂しい…辛いけど…( ノД`)シクシク…
私の場合は…
【休みの日は、いつも一緒に行ける場所】
【3pin(カルア・ゆず・三日月)中心の生活】
そういう生活だった。
いつもを、一緒に過ごしていたので、
自分の一部みたいになっていた。。。
(個人差はあるとは思うけれど)そういう人は、
意外とペットロスも長くなる可能性が高いです。
みぃちゃんやゆずさんがそばにいてくれてるのに、
カルアがお空に還った時の、喪失感は酷かった。。。
「あたりまえは、当たり前じゃない」
「一緒にいれることは奇跡の時間」
「一緒に過ごせる時間は奇跡」
そういう風に感じました(゚д゚)(。_。)ウン(゚д゚)(。_。)ウン
(カルアの時)喪失感がひどくて、2年間心療内科通い。
私は夜、動悸が激しくなり、寝れなくなってしまった。
薬で何とか夜も眠れるようになっていた。
→私が精神的に病んでしまい、
みぃちゃんの体調が少しずつ悪くなったのもこの頃。
(膵炎疑いから始まり、通院するようになった)
(私の負の気持ちを請け負いすぎたんだと思う)
→この間、ばぁばも私は程ではなかったが、
気持ちが沈みがち。
ゆずさんも体調が悪くなり、糖尿病発症。
闘病生活を送るようになる。
(ばぁぱの負の気持ちを請け負いすぎ、
今思うと私の負の気持ちが、みぃちゃんに行きすぎない
ように、ゆずさんが引き受けていたのかもしれない)
(ゆずさんの時)ゆずさんは、ばぁばっ子だったので、
そこまで悲しみは大きくなかったけど、
今ゆずさんのことを想うと少し…と思うことも多々ある。
(みぃちゃんが還ってから…になるけど。。。
ゆずさんのことをちゃんと悲しんでなくて急に寂しくなる)
(みぃちゃん)可愛い娘であり、友であり、親友であり、とても大切な、かけがえのない存在。
一つだけ違うことは、
カルアとゆずとは違って、みぃちゃんは看取りができた。
最後「ありがとう」「大好き」を伝えられたので、
精神的にカルアの時ほど重症(病むこと)では、なかった。
→みぃちゃんから、
【今を生きて】
【自分を生きて】
夕陽散歩中に頭に入ってきた言葉。
この言葉でなんとか持ちこたえて、過ごしてきた。
→49日を過ぎた頃から、
眠れないではなく、寝付けない症状が出始める。
これは、今現在も続いている症状。
布団に入っても、寝れないので、
30分起きてまた布団に入って寝るの繰り返し。
睡眠時間は、出社時間が少し遅くなったことで、
今のところは5時間は保てているのでまだ大丈夫。
夜寝るときに…
・考えすぎる
・幸せ不足なのかな?
[精神的なことは栄養とのかかわりもあるらしい]
3pinといた約19年くらいかな?
カルアが2才くらいの時にみぃちゃんが生まれたから|д゚)
私が「愛を与えていた」
私が「愛していた」と、思ってたけど……逆だったな。
「たくさん、愛をもらってた」(T ^ T)
【だから、思い出すと寂しくなる。。。】
【だからと言って、思い出さないのもツラい。。。】
そして……
【過ごしてきた色んなことをどんどん忘れていく自分が、
切なくなる】
『大切な存在がいなくなると、
心が苦しくなりますね。。。。゚(゚´Д`゚)゚。』
新しい子は迎えたいけれど、
40代後半の私、ふと今を考える。
→両親70代前半
→保護犬を迎えたとしても、10〜15年。
この間は幸せに過ごせると思うけど、
その先がかなり怖い。
※寿命はわからないけど、みんな一気にいなくなり、
残りの人生…独りで孤独。
※趣味があるわけでもない。
※友達も多いわけじゃない。
なんか、孤独のカウントダウン。。。
そんなことを、
心のどこかで考えてる自分がいるのは、確か(T_T)
だから、眠れないになるのかな?
恐怖・不安→孤独に多分繋がってる。。。
明るく前向きな思考に変えるのは、
すぐは難しいけれど……。
今を生きるしかないので、進むしかない。。。
そんな今日この頃を含め、ブログ書いてみました。
U・x・UU^ェ^UU・x・UU^ェ^UU・x・UU^ェ^U
〈わんこ情報〉
長崎県内、
わんこOKなカフェ(諫早市、島原市方面)、
室内ドッグラン(東長崎方面、長崎市住吉)、
ドッグラン(諫早市方面に2か所)新しくできてます♪
U・x・UU^ェ^UU・x・UU^ェ^UU・x・UU^ェ^U
ぜひぜひ、探してみてください。
今まではブログを書くことで、
フォロワーさん達と繋がっていた感じがしたけど(><)
大好きな我が子はいない(^-^;
Instagramはやってます♪
(本アカ)
・3pinとのお出かけネタ
・ブログに書いてないこと
・ブログに書く前に良く使っていた
今は何を投稿しようかなって感じ。。。(´-ω-`)
ブログも(完)だけど、
人との交流はしてたいな(´ー`*)ウンウン
人との繋がりは心の安定♪
インスタ良かったら、私を見つけてください( ´∀`)
@jun_k(この後は内緒w)
仲良くしていただけたら嬉しいです♪
長崎市、長崎県内で、
好きなことが一緒の方とお友達になれたらいいな☆
週末ランチ仲間(美味しいもの好き)
週末ドライブ仲間(少し遠出してランチとか)
週末お出かけ仲間(県内散策とか)
ぜひ、いたらぜひよろしくお願いしますヽ(´▽`)/
長文を読んでくれてありがとうございました♪♪♪
【みぃちゃんのアニコミのお話】
書こうかは悩み中。。。
わたしとみぃちゃんの繋がり、ご縁、使命とかetc…。
私はブログはアメブロ本にして本にして手元に残してる。
→アメブロ本☆クリック
(アメブロアカウントを入力すると記事を読み込む)
(本の体裁とブログの体裁が違うので修正が必要)
みぃちゃんの未公開、
このブログには書いてないアニコミが2つあり。
あけみさんと言う、
アニマルコミュニケーターさんも頼る
アニマルコミュニケーターさんに依頼したものです♪
時間があるときに、
ぴこんとUPするかもしれませんが、
わたしとみぃちゃんの秘密で…しないかもしれません。
ご興味があれば、遊びに来てください。
ブログ書くの久しぶりで、
なんかまとまってないけど、またー!
ブログやリアルでお会いできたら、嬉しいです(〃ω〃)
お盆に姪っ子にアプリを教えてもらって、
以前手書きで書いた絵を、アプリ内で色付け( ´∀`)
昔カルアがお空組になった時に、
哀しくて悲して、意識を別に向けたくて書いてた絵。
描いてた絵はカルアだけ体はなく、
体は書かず紫陽花にしていた作品だった。
それに無理やり体を付けて、
もともとの線がガタガタだけど意外と好きな絵♪
UPしてみました☆
AIに写真を絵にしてもらった↓
それでは、またー♪
読んでくれてありがとうです(人''▽`)ありがとう☆
━──━──━──━─━──━──━──━─━──━──━
時々、ありがたいことに読者登録の申請が来ますが、
「カルア' s familyのブログ読みたい!」
という方のみでお願いします。
■ジャンル違いの方からの申請も受け付けはしますが、
私からの読者申請はありません。
■頻繁にブログ訪問はしておりません。
■ご自身の読者登録伸ばすため~等の目的の方の、
申請はご遠慮ください。ご期待には…沿えません。
(ちなみに……今は記事を書くこと自体も少ないので、
私からの訪問はめちゃくちゃ少ないです^^;
始めたころ、半ばころまでは…、
いいね返ししなきゃとか訪問しなきゃとかコメントしなきゃとか…、
ひたすら頑張ってましたが………)
ブログは日記&備忘録みたいなものでw
我が家もシニア犬ですし、自分のランキングを上げるために、
書いているわけでも、訪問しているわけでもないです。。。
アメブロ開くときは、
まずは訪問してくださった方。
次に読者登録させていただいている方と、
訪問させていただいてます。
あまり訪問できませんが(。-人-。) ゴメンネ。。
お邪魔させていただきますので、
よろしくお願いいたします★☆★
ランキングは重視はしてないですが(゚д゚)(。_。)ウン(゚д゚)(。_。)ウン
【長崎県・長崎市 わんこ情報】
【手作りおやつの情報】
【わんこと行ける旅行ブログ】も書いているので、
届いてほしい人に届くようリンク貼っています(´ー`*)ウンウン♪♪♪
こちらの↓ポチも応援してくれたら嬉しいです♪
いいね!からブログ訪問しますので、よかったら残してくださいね
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━