リスク(LSK)のリブランディングは2/20(火)です。
日程は以前から告知されていました。
core1.0へのアップデートは、リブランディングより前を目指しているようです。
Mukku@仮想通貨@mukku_sun
Lisk core 1.0が間もなく完成とのことで、開発フロー動画がアップされていたとの記事。 今の所、2/20までに間に合うかどうかと言った感じのようですね。 https://t.co/JeQSEdYEhq
2018年02月13日 00:20
あと10日の間に2つの大きなイベントを控えています。
先日はビットフライヤーへの上場も発表され、良い流れです。
コインチェックの取引、送金開始が間に合わなようなのが悔やまれますね。
CoinPost -仮想通貨情報サイト-@coin_post
【Liskインタビュー質問募集】 CoinPostは、近日リブランディングを予定しているLiskチームとインタビューを行います。今回ユーザー様からLiskへの質問を募集しております。投稿は匿名でできますので、素朴な疑問からコアな… https://t.co/KzJQu37CwN
2018年02月09日 16:03
Shirochan(しろちゃん)@shirochan_shiro
これは!!! Maxが自らの資産(170万リスク、現在約51億円)を投じてLisk上でICOを行う有望なプロジェクトを支援すると発表! どうなっていくのか!! 支援対象はMax個人の判断らしい これからどんなプロジェクトがLisk… https://t.co/eu78fwTBVO
2018年02月15日 02:49
最後に注意喚起。
リスクに関する詐欺の報告がありますので、注意してください。
CryptonDrip〈ブリィ〉@CryptonDrip
🚨詐欺注意🚨 Lisk HQのスレッドに、HQのアカウントを装って「0.2ETH送ると50Lisk送り返します」キャンペーンをやってるような書き込みがあります ETHのアドレスにLSKを送ることは出来ませんし、偽アカウントなの… https://t.co/TT0lipfICN
2018年02月13日 07:22
どんなコインであっても、「少量送れば、多くして送り返す」なんて都合の良い話はありえません!
日本円でももちろんそうです。
このような表現は全て詐欺と思いましょう。