サービス停止中のコインチェック、2/13(火)にも再開か。
まずは、日本円の出金から開始となり、その他(仮想通貨の引き出しや売買など)の再開は未定だそうです。
bitpress(ビットプレス)@bitpress
[NHK] コインチェック 日本円の出金 13日にも再開へ https://t.co/uTAv2KPwkG ・日本円の引き出しは13日にも再開 ・補償時期、仮想通貨の引き出し、売買再開のめどは立たず ・再発防止策などをまとめた報告… https://t.co/LmTVGvuLVw
2018年02月09日 07:43
bitpress(ビットプレス)@bitpress
コインチェック 日本円の出金 13日にも再開へ https://t.co/dCIRxHdfWK
2018年02月09日 07:22
************
金融庁はコインチェック以外の仮想通貨取引所に対しても立ち入り検査を行っています。
bitpress(ビットプレス)@bitpress
[金融庁] 立ち入り検査 コインチェック以外も 金融庁、週内にも複数社 安全対策など検査 https://t.co/h8D8CBWIo5 >全31事業者から安全対策や内部監査体制などの報告を受けた結果、体制に不備があるとみられる業… https://t.co/FuGFVQZZW1
2018年02月07日 23:28
今朝の毎日新聞によると、
テックビューロ(Zaif) と GMO(GMOコイン)の2か所に対して立ち入り検査を実施。
職員が常駐し、本格的に調査とのことです。
アムロさん@Zaif@amuro_xem
「クリプトピアのアカウントでNEM入出金、身元特定の手がかりに」「金融庁がテックビューロとGMOに立ち入り、職員常駐へ」のニュースも来てたぞ。いろいろ動きが出て来たな https://t.co/ZYdeGPFXTF
2018年02月09日 06:04
************
バイナンスが現在もメンテナンス中。
メンテナンス終了時刻が繰り返し延長された結果、長時間のメンテナンスとなっています。
$lqfc@liquidfunc
#Binance のメンテ延長理由。DBでリードレプリカのクラスタが一部データ同期しなくなってしまった。マスターのDBから完全に再同期させる必要があり、膨大なデータ量のため数時間かかる。データが失われることはない https://t.co/R5qMiih9W8
2018年02月08日 11:51
岡三マン@okasanman
バイナンスCEO「まだ数十億レコードの同期が必要。所要時間追って公表」 GOXは否定 https://t.co/lr0QJnJsgV https://t.co/b8w1ZyUyak
2018年02月08日 20:51
John McAfeeさんがハッキングを匂わせる発言をした際も公式がきっちり否定しています。
binance@binance_2017
@officialmcafee Binance has not been hacked. Please do not spread false information. If you want to keep updated on… https://t.co/qeFHvQz6dj
2018年02月09日 01:18
取引開始の際は、開始30分前から注文の取り消しが出来るようです。
binance@binance_2017
The data sync is going well. Estimated time has not changed from 4am UTC 2018/02/09. Thank you all for continuing… https://t.co/4HQvwfuSZ8
2018年02月09日 05:54
バイナンスに関しては「日本に本社を移す」との噂がありましたが、CoinPost独占インタビューでCEOが否定。
CoinPost -仮想通貨情報サイト-@coin_post
Binanceが日本に本社を移すという情報は誤報 過去のCoinPost独占インタビューでCEOのCZ氏は日本支社及び金融庁登録について前向きな姿勢でしたが、それを撤回しました。 HPから日本語が取り除かれた理由は、日本の金融庁… https://t.co/jsoR6HngJV
2018年02月07日 20:52
PCサイトから日本語表記が消えた理由は「日本の金融庁の指示」だそうです。
ということは、今後復活することはなさそうですね・・・