ヤマタクの言葉 | ミニオ(ポピオ)のこだわり

ミニオ(ポピオ)のこだわり

ご訪問ありがとうございます!

8月31日のA-SIGN.BOXING

 

試合後のクラファンに参加した人に

 

当日の出場選手全員のインタビュー動画

を見ることができる特典があります

 

本日URLを頂戴し

拝見させていただきました


試合を思い出しつつ拝見しましたが

シビれるインタビューの連続でした

りゅーきゅーや谷口くん

試合後の彼らは

密着動画で見たままの好青年でした

 

そのような中

山口拓也選手「ヤマタク」の

インタビュー

 

凄く騒がれて

KOで敗れたヤマタク

 

インタビューでも淡々と明瞭に

答えており彼の人柄には

改めて

好感を抱かざるを得ませんでした

この動画は限定公開です

従って内容を書くことは

できないとわかっています


しかし

ヤマタクに


激励賞は贈ったけど

試合後のクラファンには

参加できなかった方


もいるのではないでしょうか

(試合後クラファンはもう閉めてます)

 

ヤマタクがインタビューの最後に

「映像を通してお礼を言わせて欲しい」

と話した内容を

 

そのような方々のために

 

スタッフの皆様には

誠に申し訳ありませんが

完全収録させて下さい

 

あのー こんなねえ 

なんのとりえもない

おっさんボクサーに

ただ単に

筋トレして

頭にカエル乗っけてるだけの

なんのとりえもないおっさんに 

うーん 

ちょっと

あのー

恵んでくれた人達に

本当に感謝します

お金は一切無駄にしませんし

ジムのため仲間のため

そして家族のために

使わせていただきます

本当にありがとうございました


このA-SIGN.BOXINGは

スタッフ・選手・参加したファンが

皆で挑戦した興行だと思っています

参加した僕も含め

「僕ら」

にしかわからない感動がありました

 

このヤマタクのコメント

確かに

いいコメントなんですが


「僕ら」


にとっては


「皆さんおつかれさまでした」


的な


違った意味で

心地よい感覚を与えてくれる

コメントです


そして

この感覚は

「僕ら」にしかわからない

宝物です

 

このインタビューの中で

重田選手は

 

生配信を通じて故郷の友達が

見てくれていると思うと

恥ずかしいまねはできない

と思ってました

 

と語っています

 

彼はとてもいい試合をしましたが

そういう思いもあったのかなー

と思い

生配信が選手にもたらすものも

証明できたのでは

ないでしょうか?


A-signは

次のステップに進みます



この興行は

アタシが応援しなくても

人は集まるでしょう爆笑


アタシは

10月13日

三大ポピオマッチ




そう

カイカイレーヤの

ポピオA-sign

M.T戦士10月始動

神足選手

哲平選手

(知り合いじゃないけど爆笑)


に集中です


しかーし


10月に3回も上京したら

新幹線代だけで

10万なんですが😭


実は

9月に

大場浩平再起戦の神戸

行こうと思ってましたが


あきらめました😭😭😭