さあ、先週に引き続き、コウタは今週末も試合野球でした!!

 

 


そしてそして、先週末と同じく、なんともいい天気ではないですか〜!!びっくり晴れ晴れ

 

 

 

 

良い天気、、、というより。

 

 


2月だというのに、暑すぎですアセアセ

 

 

 

20℃超えてましたかねびっくりびっくり???

 

 

 


日差しも強くて、応援の母たちは、まさか2月に日焼け対策をすることになるとは・・・(笑)と、

 

ビックリですびっくりびっくり(笑)

 

 



 

先週は練習試合だったのですが、

 

 

 

今週は公式戦(教育長杯)です!!!

 

 

 

 

11月に始まった教育長杯でしたが、

 

 

 

度重なる延期の中、コウタのチームはトーナメントで勝ち進んでおりました!!ニコニコニコニコ

 

 

 

 

そして、ついに決勝までキター!!―(゚∀゚)―!!

 

 

 ・・・・・・・



 

というところで、、、、

 

 


天候不良やお互いのチームの諸事情により、


延期、


延期、


そして延期、、、、、ガーンガーンガーン

 

 

 

 

「一体、いつ試合できるんやーい!!」

びっくりびっくりびっくり

 

 

 もう2月やないか。。。




 

そして、挙句の果てには、

 

 

 

 

「ほんとにやるのかな?!」

キョロキョロキョロキョロキョロキョロ


 


と、チームの誰もが疑心暗鬼になりかけていたところ(笑)、

 

 

 

 

やっと、


本当にやっと決勝戦をすることができました!!キラキラキラキラ

 

 

 


さあ、みんなで円陣を組んで、

 



 

 

 

始まります!!!

 



 

 

 

 

スタメンは4年生、3年生が中心なので、コウタは出場機会はありませんでしたが、

 

 

 

ベンチから一生懸命、応援しましたよ爆  笑爆  笑

 




 

 

 

 

みんな、頑張れー!!!

 

 




 

 

初回、コウタのチームが2点先制!!

 

 


 爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑



相手チームの攻撃も、初回はゼロ点に抑え、



 応援の母たちも、


「よもやよもや、優勝できるのでは!?」照れ照れ



と、ドキドキしたり、泣きそうになったり。




暑い上に、大変な熱気に包まれておりました。







でも、残念ながら2回、3回と相手チームに点を入れられ、逆転されてしまい・・・

 

 

 

 

時間切れにより、そのままゲームセットとなりましたショボーンショボーン



 

 

 

 

悔しくて泣いてしまう4年生。えーんえーんえーん

 

 

 


優勝まであと少しでしたが、



 

 

 

みんなよく頑張りました!!キラキラ

 

 


 

試合後に表彰式が行われ、

 


 

 

 

準優勝の賞状と盾を授かり・・・・・

 

 


 

 

 

チームのみんなで、

 

 

 

お疲れ様の、ジュースで乾杯キラキラキラキラ生ビール


 


 そして、




今日の試合をもって、4年生と一緒に練習や試合をすることもなくなるので、

 

 

 

最後に4年生一人一人とハイタッチバイバイ


 


4年生のみんな、


今までありがとうござました!!

 



 

 

 

 


寂しくなりますが、3年生以下の新チームでも頑張りましょう!!音符音符