スケオタが住むとしたら ※どうでもいい雑談です。
ちょっと色々疲れていて(笑)
終の棲家を探したいななんて本気と冗談のハーフハーフで妄想してたんですけど。
自分の属性やら資金面やら住みやすさとか考えると、わりと真剣に悩みだしてしまって、もうどこが住みやすいかさっぱりで
それならいっそスケオタ的に決めるのもありかと
試合観戦中心に(ショーも観たいけど、基本的には試合を重視)するとしたら、どこがいいのかなと考えてました。
あ、あとお茶の間観戦の場合や録画のためにフィギュア放送が入るか大事。
…となるとどこがいいんだろ?
東京?
基本的には会場は関東が多いよねぇ。
でも資金面と人の多さで辟易しそうな気も。
鎌倉とかは住んでみたいなぁ。
って鎌倉は神奈川か。
横浜?
横浜いいなー住みたいなー。
もちろん資金面は確保しないとだけど憧れはあります。おしゃれで静かなイメージ。
同じく港町神戸にも憧れがあるけど(ポートタワーが素敵すぎる)、神戸はスケオタ的には微妙かも。
FaOI神戸公演ぐらい?
大阪。
ど真ん中じゃなければ住みやすそう。
食べ物美味しいし安いし粉もん最強。
味は関西風が好き。
RACTABあたりだとわりと田舎だし資金面もまだやさしそう。
ただ関西はあまり会場がなぁ…RACTABと大阪体育館ぐらい?
関西ならいっそ試合会場でなく、木下アカデミーにちなんで京都?
札幌市はすごく憧れがある。
食べ物も自然も海の幸も解放感も断トツではないだろうか。
懸念は雪と通販(送料)。
雪かきはマンションなら免除かもしれないけど、雪と無縁の自分に極寒の地を生き抜けるか。
ただ札幌だと真駒内アリーナ以外の移動が大変そうだ。
福岡もいいなーと思うけど立地的に各種会場移動考えると大変そう。
食べ物は美味しそうだしいいなぁと思う。
博多は仕事と旅行で行ったことある。
だるまのラーメンが美味しかった思い出。
やっぱり立地的には名古屋最強か?
東京横浜方面、関西方面、どちらも近い。
名テレの恩恵はプライスレス。
ナナちゃん人形もいる(今もいるのかな)。
ひつまぶしめぐりしたけど幸せすぎた。
電車も車も両方充実してそうでいい感じ。
あ、でも駐車場代は名古屋も高いのかもしれない。
それかいっそ次世代メッカになりそうな木下かMFアカデミーの近くとか?
はい。結局さんざん妄想するだけして決まらないという