GPS 初戦 スケアメ ペアSP
なんだかキスクラのバックの壁、いつもと違ってめっちゃアメリカンじゃない?
不思議の国のアリスとかか、どこかのアトラクションみたい
CSもずっと契約してるのに、GPF終わってからの完全放送と聞いて衝撃。
配信で六千円超え(GoTo対象ってなんで…?ってかなんか手続き要るのか?しなかったら八千円超えるのか?)は高い!と思ったけど…。
調子の悪いタブレットのせいで即落ち繰り返して、前半ほとんど見れず、後半もスマホのちっさい画面でみることになってキレそうだったけど…(うちのPC、JO配信がみれなかった前科あり。あとでトライしたらなんとかスケアメは観れたんで、男子からPCに切り替えました。良かった。)
あの素晴らしいりくりゅうとタラモロみれたらもうそれだけでいいと思えた今日の朝
毎試合毎試合進化していくりくりゅう。
もう毎試合毎試合楽しみで楽しみで、オータムもテンション上がってたんですけど、GPSスケアメはさらに楽しみにしてワクワクしていたのですが。
さすがりくりゅう、すんばらしかったです!!
ソロジャンプも決め、スロージャンプも決め、ツイストも美しく、滑りもリフトもスムーズ。
涙が出そうなほど素敵なハレルヤでした。
永久保存版です。CS放送、はよ。
アーカイブ、早く来て。もっかい早くみたい。72超え。PB。
強豪ひしめく中で見事SP3位で折り返し。
すごい。すごすぎる。
日本にこういうペアが生まれたことが幸せすぎる。
滑り始めるときの木原くんのにこにこの笑顔と、滑り終えた後のりくちゃんの満面の笑みがきゅん、でした。
本人達も手応えあったんだと良く分かる満足感溢れる笑顔にこちらもとっても嬉しくなりました。
キスクラで点数が出た瞬間、二人のハイタッチがまた最高で。
フリーも楽しみでなりません。
これ、地上波で流さないとか損失だよ、マジで。
もったいないよ!!
ボイコズ、白鳥。
やっぱすごいなぁと思ったけど、本人達比ではちょっと…なのかな?
滑ってるときはあまり感じないけど、演技後にカメラがよると、まだまだ幼さの残る顔をみて、そうだよな、まだすごく若い二人だよねと思い出す。
タラモロ。
エテリさんがつくとはきいていたものの。
本当にエテリさんがいるのは見慣れない。
タラモロ、高難度技術を結構淡々とこなしていくイメージだったのですが、スケアメみていると、やっぱりベテランの大人だなって雰囲気を感じます。
ソロジャンプでタラソワさんの軸が曲がってヒヤッとしたものの、なんなくするっと降りてきて、すごい!と思いました。
このあたりがエテリメソッドなのかしら。
素晴らしい滑りでした。
点数も出て首位でSP折り返し。
ロシアは若手の勢いがすごいけど、今シーズン、タラモロ大復活かしら。