ドライヤーの話
ついに買ってしまいました。
リファのドライヤー
剛毛、トルネード癖毛、傷みやすいの三拍子、長年ツヤツヤさらさら髪に憧れつつ、一生縁がない…そんな切ない悩みが常に付きまとう厄介な髪持ちなので、今までシャンプーやトリートメント、ドライヤー等は結構こだわっていました。
今のところシャンプー、トリートメントはコタで落ち着いていますが、最近髪が年齢からか少し変わってきたので、思い当たるまたお試しがてら色々手を出して、クイーンズバスルームやオーガニック系、専用系とジプシーしつつ。
でも結局コタかな。
アウトバストリートメントも一時期はレミューに落ち着き、その後はコタに落ち着いていましたが、また色々手を出しまくり、こちらはまだレギュラーが決まっておらず。
まだまだマイベスト探しは終わらず。
ドライヤーはクレイツが気に入っていて、イオフィールから始まり、途中パナソニックのマイナスイオン系とか挟みつつ、今は長年クレイツのゆれドラと、サロニアを使っています。
クレイツはかなり長いこと使ってますが全然壊れず優秀。
当初、自動首振りに興味があり、せっかくクレイツ買うならこれにしようと。
最初は新鮮で感動しました。
長年使ってるので最近はクレイツの他のシリーズも気になってきましたが笑
サロニアは評判良かったし、コスパも良さそうなので購入してみたら、風量多、軽量小ぶり、さらさら、速乾、コスパ良し、使い勝手良しで気に入っていました。
が、残念ながら2年持たずにショートしました
ドライヤーでこんなに早く壊れたのは初めて。
家電製品は個体差で当たり外れがあると思っているのでまぁ仕方ないかなと。
コスパいいので買い換えにためらいはなかったのですが、実は美容室で使って以来、リファの感触が良くてずっと気になっていました。
ただお値段が…ということでずっと二の足を踏んでいたのですが。
これも機会…と、悩みましたが値段をあまり考えないようにして笑、思いきりました。
レプロナイザーも気になったのですが…。
一番良いクラスで7万…高機能スマホ買えます
私にとっては高過ぎる買い物でしたので却下。
グレード下げても外れたら嫌だし、使ったことないドライヤーにそんな高額出せない。
そもそも私にとってはリファも高過ぎます
ポイントで1万円引きしてもそれでもまだ高くて…でも使ったのともあったので、跳び込みました。
届いてびっくり。
ドライヤーとは思えないダンボールに、上等な箱。
開けるとギャランティカードまで
まるでブランドのバッグ買った時と同じでびっくりです。
確かにおお手軽なブランドと同じぐらいのお値段しますが。
お願いだから長く保ってと祈るばかり(切実)


