まさかのバナナ型
DHCの肥満遺伝子検査。
思いもよらぬ結果に。
えー?!まさかのバナナ型?!
今やコロコロデブだけど昔から下半身太かったよ?!
お腹も下半身もブヨブヨだよ?!
なんなら霞食べても太るよ?!
絶対脂質や糖質ためるタイプだ!!と信じて疑わなかったのに。
でもどうやら本来遺伝子的には太りにくいんだそうだ。
ってことは私が太ってるのは生活習慣か。
無。否定はしない。
良い遺伝子もらったのに生かせなくてごめん、父母。
ただ、たんぱく質の代謝が早く、筋肉がつきにくい分、一度太ると痩せにくいんだそうだ。
あ、コレは当てはまるヤツ。
今や皮下脂肪ブヨブヨだけど、確かに二十代前半までは筋肉皆無だったけど痩せてた…
大体40キロ超えることほぼなかったし、大学卒業時は38キロぐらいだった…
あのまま行けば人生変わってたのに…。
太ってからの人生が長くて、過去の栄光過ぎて忘れてたけども…そうかバナナか…。
やっぱキーは筋肉なんすね。
運動大っ嫌いだけどやらんとね…健康のために。