GPS中国
待ってました!!
ハン・ヤン、お帰りなさい!!
復帰と聞いてから、すごく楽しみにしていました。
久々に見たハン・ヤンは…
やっぱりハン・ヤンだった!!
あのゴージャスな3Aに美しいスケーティングに目が奪われる。
さらに大人っぽくなって帰ってきた。
キスクラで笑顔のハン・ヤンが見られて嬉しい。
わーい。ボーヤンとハン・ヤンの1、2だ。
このツーショットと久々に見た気がする。
ボーヤンもミスはあれどいい演技。
ゴージャス4Lzバシッと決めて優勝。
ボーヤン、ここ1、2年なかなかうまくいったりいかなかったりだったから、ホント良かった!
女子はSPのアンバーがすごかった。
そしてさっとんのフリーは滑り終えたあとも感動がじわじわ…。
なんてエレガントで美しいのかしら。
丁寧で緻密でぐぐぐーっとひきこまれてしまう。
シンドラー+鐘+さっとんなんて、絶対に外れるわけないじゃないか!とオフシーズンのショーで見たとき思いましたが、うーん磨きがやっぱりかかって見応えが。さすが。
しかし今シーズン、かねてより予想していたとはいえ、やはり女子はルーキーのロシア三人娘が席巻してますね。
トゥルソワ、コストルナヤ、シェルバコワ。
男女の枠さえ越えてしまいそうな勢いで、今までにない時代が来ましたね。
去年は回転とかもやっとな感じに見えたのに、シニアに上がったからは悠々跳んでいる。
高さもすごい。
圧巻ですね。
JOとか、まさにすごいものを見た、という感じでした。
コストルナヤは今までのチームエテリにはいなかったタイプで、今後クワド入れてきたら一番恐ろしい選手だろうな。
BSはやっぱりいいですね。
民放でスケカナ男子三人のみ放送でしょんぼりしましたもん。
願わくばカップル競技も放送してください。
いつか叶うかなぁ。この希望。
それまではCS放送待つしかないですね。