二人のインタビューをみて
練習の映像もみて、不安半分楽しみ半分だったのが、どんどん楽しみになってきました!
二人とも、すごく楽しかった!
と、キラキラ輝く笑顔。
うん。もうこちらも楽しみしかない。
そして!
メディアが…
民放が…!
アイスダンス取り上げてくれてる!!
パパシゼ、シブズ、テサモエの映像も少し流れてた、民放で!!(すみません。しつこいですね笑)
これはかなり大きいことですよね。
高橋くんが靴の違いとか説明する映像がお茶の間に流れてる!
これは本当に本当に大きいことだと思います。
やっぱりフィギュアファンだけでなく、世間に広まり認知されないと競技人口は増えない!
メディアが取り上げてくれないと。
その昔、NHKが放送権持ってた時はGPSも全種放送してくれてたけど、民放になってからはCSでしかみれなくなった。
それが、もしかしたらアイスダンス放送…くる?
どうか高橋くんをロールモデルにトップ選手、セカンドキャリアにカップル競技、いかがでしょうか。
誰かペアにも参入していただいて笑。
そしたらペアも放送されちゃうんじゃないでしょうか。
そしたらそしたら、夢の四カテ民放放送されて、全日本行ってもカップル競技も客席が埋まって…。
競技人口も増え、表彰台争いとか、さらに入賞争いとか出来るくらいまでカップルが増える日もいつかはくるのではないでしょうか?!
そうなるには後に続く後輩たちがいないとですが。
日本カップル競技普及に繋がってほしい。
もちろんこれはファンの勝手な希望なので、
村元&高橋組(おー、新鮮な響き)に押し付ける気はないし、二人が楽しく競技してくれればそれだけで十分カップル競技人口増加へ繋がると思います。
技術への対応や身長差などなかなか対応するまで大変だと思いますし、かなりアクロバティックなリフトとかもしなくちゃならなくなるし、大変だと思いますが…
二人が競技を続けてくれることが嬉しいです。
表現力も魅力も素晴らしいお二人。
濃いープロが見たい。
ピアソラとかフラメンコとか。
カナクリ解散、かなりショックだったので…
明るいニュースが聞けてよかった。
Twitterで、メリル大好きな高橋くんはメリルの義母に教わることになるのか、みたいなツイートがあって、ほんまやー!!と思いました笑
不思議な縁ですねぇ。
Twitter、高橋くんを英語表記でタグ検索したら…
世界中のフィギュアファンに激震が走ってて面白かったです笑
英語読めないけど驚いてるのはよく伝わった笑
whaaaaat?!とかめっちゃよく見かけた笑
パパダキスちゃんが驚きつつもアイスダンスへようこそと歓迎してましたね。
なんか皆の反応見てるのが楽しかったです笑