アリー
私のなかでアリーというと、アリーマイラブなんですが(年バレるか…?笑)
今回は映画のアリーを見ました!
元々、主題歌のシャロウが耳に残っていて、音楽映画が好きなので(ドリームガールズとかリアン・ライムスが曲作ってる映画も見た。ミュージカルも好き)、スター誕生のリメイクだとも知らず、一人の歌手の成功物語としか知らずに見たんですけど、えええ、やっぱこうなるの…っていう。
最初はまさか悲恋ものだとは知らなかったんですけど、物語が進むにつれ、展開が読めてくるし、えっ、コレ、そういう映画なの…って。
アリーはとても綺麗だったし、さすがガガ様、歌声が迫力でしたし、ナチュラルメイクもとてもかわいかった。
ジャックは楽しい人で優しい人で才能溢れる人だけど、依存症はここまで人を壊してしまうのだなと。
立ち直ろうとしても容易にはいかない。
施設を出ても、不安定な心は安定するまで時間も環境も必要。
少しバランスが崩れると、足元の地面が崩れるようにたっていられなくなって破滅に突き進む。
元々のスター誕生もこういう話なの?
歌声の素晴らしい映画ですが、悲しい映画でもありました。
そういやちらっと映画館通りかかったとき、名探偵ピカチュウってハリウッド実写番の映画広告見つけて戸惑いました。
でもピカチュウ表情ゆたかでめちゃくちゃ可愛い…
声がライアン・レイノルズ…そこは子供とかじゃないんだ。大人で行くんだ。
ちょっと気になってます。
フィギュアファンとしてはジョン・カリーも見たい。