4CC
ユーロの素晴らしいアリエフくんの演技に感動したあと、怒濤のように押し寄せる4CC。
女子三人関西出身なのに関西圏で地上波なしってどういうこと。
今時パソコンにうとくてライスト観戦に四苦八苦するスケオタってあんまりいないんではないだろうか…涙
女子、日本三選手、素晴らしかったですねぇ…
舞依ちゃん、今季一番のSPではなかったでしょうか。
勝負のシーズンに合わないジャンルを選ぶのはリスキーだったかもしれませんが、私はそこまで合わないと思わなかったし、課題克服のためのステップだというのも分かるし、どんどんらしくなっていくのを見るのが楽しみでした。
花織ちゃん。
一気にマスコミの注目度と知名度が上がり、大変だろう中、素晴らしい演技でした。
どんどん洗練されていくのがわかる。
ジャンプはやはり迫力。
セカンドまで高く、まるでギャビーのように力強さと迫力があります。
オリンピック楽しみですね。
さっとん。
ジャンプがどんどん戻ってきているのでは。
調子を一試合ごとに取り戻してきているのが目に見えて分かるし、嬉しい。
細やかさと緻密さが毎年増していて、怪我の間表現を磨いたというのがさらにいい方向に進んでいるのでは。
日本計の曲は、慎ましさと芯の強さがあらわれていて、さっとんにぴったりだなあと思います。
この調子だと、オリンピックには万全に戻してのぞめる?
楽しみ!
かなクリ。
SDも素晴らしかったけど、フリーは表現と曲の合わせ方もぴったりで、今までで最高のFDだったのでは。
なんかもう素晴らしくて涙が出そうになりました。
二人の相性、本当にばっちりなんだろうなと思います。
オリンピックシーズンではありますが、アジア勢がダンスで表彰台なんて、歴史的快挙。
4CC、北米がいますからね。
その中での台乗りってすごいこと。
かなクリ、おめでとう!!
オリンピックで最高の演技を見せて!!!
りかある。
あるくんの照れのない感じがいいですね。
二人のニコニコ笑顔の滑りに癒される。
やっとシニアの大きな大会で二人が見れるーとうきうきみていました。
日本のダンスも人工が増えてきて嬉しいです。
チームココ。
雰囲気がある二人で素敵です。
三組4CCinということでテンションあがる(私の笑)。
いいですね。もっとカップル競技増えて欲しいです。日本の人口。
そして地上波放送を!
BSでもいい!
無良くん。
ミスが残念でしたが大きな3Aは雄大。
かっこいいです。
全日本のような素晴らしいフリーを期待。
ミーシャ。
ここ数年のミーシャの安定感よ。
素晴らしいです。
曲によって、イメージも雰囲気も変えられる。
美しい曲からダンスナンバーまで。
今シーズンで見納めかと思うともったいなくて仕方ない。
でも振り付け師としてのミーシャは有望としか思えない。
テンくん。
ミスはね残念ですが、テンくん、高貴なんですよね。
ノーブルなんですよね。
まさかここまで風格というか雰囲気というか、のある選手になるとはジュニアと掛け持ちしていた頃はあまり思いませんでした。
滑りやステップ、雰囲気、絶品です。
ここにジャンプが加われば!
でも彼はオリンピックに合わせる男。
ソチ銅メダリスト、平昌でもいい演技をしてほしいってか、してくれると思う。
ハン・ヤン。
やばい。
完璧打はなかったかもしれないけど、ハン・ヤンもここ数年雰囲気が出てきて素敵です。
やはりスケーティングの綺麗な選手ってそれだけで演技が割り増しでよく見えるというか、見映えがする気がします。
ああ、最高のハン・ヤンが見たい。
刑事くん。
すごいですね。全日本から安定感が。
男性らしい色気がいい感じにSPで雰囲気にあっていて素晴らしいです。
かっこよすぎ。
失敗って何?ってぐらいの4S。
うーん、刑事くん、化けたなぁ。
このまま実力を平昌でも発揮してほしいです。
そしたら結果はついてくるはず。
入賞可能性もある??
ボーヤン。
髪型のせいか成長のせいか。
ボーヤンがかっこよくなってきた。
久々にすごくいい演技だったのでは。
100点クラブにようこそ。
もっとでたっていいのよーって思いながら見てました笑。
ボーヤン、さすがです。
平昌楽しみです。
昌磨くん。
本人比で絶好調というわけではないんだろうなとはおもいましたが、さすがです。
表現面はいつもの方がよかった気がするけど、あくまで本人比ですので。
今シーズンはなかなか会心の演技がないなか、フリー、いい演技でいい印象を残したまま、平昌を迎えてほしいです。
ペアはまだSP、ちょっとしか見れてません…。
とりあえず男女シングルはフリー地上波放送あるのが嬉しい。
もしかしたらかなクリ、見せてくれるのではと期待。