全日本女子フリー
選手の皆様お疲れさまでした。
望む演技が出来た選手、思い通りに出来なかった選手、いろんな思いがあると思いますが、あのすごい緊張感の中、相当タフな試合だったと思います。
本当にお疲れ様でした。
四年に一度の大会。
選手たちの思いが強く伝わる大会だし、代表が決まる一番残酷な大会でもある。
それまでをずっと見てきているからこそ、選手皆に夢を叶えて欲しいけど、枠は二つ。
見る方もかなり消耗する試合。
キスアンドクライが本当にキスアンドクライになる。
舞依ちゃん。
さすがフリー強い。
伸びやかなスケートにガブリエルぴったり。
少しいつもより固い印象はあったけど、SPよりらしさが出たノーミス演技。
昨シーズンの躍進の後、今シーズンは本当にきつかったと思うし、思うようにいかずに辛かったと思う。
SPのあとは切り替えるのも本当にきつかったと思う。
その中であの素晴らしい演技。
すごいメンタルだと思います。
新葉ちゃん。
あのSPのあと、メンタル的にもきつかったと思います。
今シーズン代表争いの中でリードしていたからこそ余計に。
冒頭コンビネーションのセカンドが詰まった後は、着氷も流れる、雰囲気もある演技でいい演技だっただけに、あの緊張感の中、2Sにパンクしてしまったところがもったいなかった。
表情はさすがにいつもより固かったけど、。
演技後のあのなんともいえない表情が印象的でした。
気持ちが全て溢れてた。
紀平梨花ちゃん。
年齢制限で出場枠がかからない梨花ちゃん。
のびのびといい演技でした。
トリノ選考のときの真央ちゃんを思い出す。
年回りが一緒ですね。
本当に軽々と3A跳んじゃう。
3A-3Tのあと、GPFで決まらなかった3Aを決めてきました。
女子の四年は大きい。
だけどこれからシニアに上がってから表現面や細かなところがどう伸びていくのか楽しみです。
シニア台載りおめでとう!!
ロシア女子と戦っていける日本女子選手。
真凜ちゃん。
トゥーランドットが似合う華のある選手。
表現面も滑りも伸びやかだけど、ノーミスとはいきませんでした。
涙をこらえてキスクラに向かう真凜ちゃんに胸がつかえました。
今日のような試合は本当にキツいと思う。
ひとつのミスで夢だったオリンピックがこぼれ落ちる。
その瞬間を滑っている途中に本人が一番良く自覚してる。
才能のある魅力的な選手。
化けて欲しい。
さっとん。
優勝おめでとう!!
ソチ後、ずっと日本をエースとして引っ張ってきたさっとんが、プレシーズンにまさかの怪我。
なかなか復帰できず、N杯から復帰して、怪我明けなのに1試合毎に取り戻していって。
跳び上がる時にジャンプの軸が結構傾いていたものが多く、かなりひやひやしたけど、着氷し、絶対にこけない、乱れない。
すごかったですね。
細やかなスケートに気持ちのこもった滑り。
演技後の表情と、濱田コーチの涙にもうこらえられず自分も涙。
さっとんが全日本に間に合ってくれて本当に嬉しい。
回転がどうかなと思う部分はあったけど、そんなことどうでもよくなるような演技でした。
長期離れていて、復帰してから四試合目でこの演技。
引き込まれました。
さっとんありがとう。
素晴らしかったです。
ずっと見てきた濱田コーチ、色んな想いや不安があったと思うから、今日は本当に格別の想いがあるだろうなぁ…。
さっとん、代表おめでとう。
本当に嬉しい。
理華ちゃん。
華やかさとダイナミックさがあるのは理華ちゃんならでは。
最高のSPからフリーへ。
とっても似合うプログラムで、ひき込まれる。
前順調に進んでいただけにミスがでたのがすごく残念でした。
今日のような試合は本当にキツいだろうな。
ミスひとつで夢がこぼれ落ちる。
その瞬間が演技中に分かってしまう。
理華ちゃんの涙に胸がいたかった。
花織ちゃん。
6分間からものすごく緊張していそうだったので(状況考えたら当たり前)、実は心配だったんですが…
そんな心配無用の超強靭なメンタル花織ちゃんでした。
SPの方がさらに全体の滑りやスピード感、着氷の流れが良かったのはあるけど、フリーもノーミス、素晴らしい演技。
SPからあの展開でこの滑走順でこの演技。
もうひれ伏したいっす。
私なんかが心配なんぞしてしまって申し訳ありませんでした。
鋼鉄の心臓。
映えるジャンプが美しい。
素晴らしかったです。
表彰台、おめでとう!!
さて。
代表選考、さっとんは決定。
二枠目がどうなるか。
今シーズン、リードしていたのはさっとんと新葉ちゃん。
二人が1、2フィニッシュならすんなり二人に決定だったと思うし、かおちゃん優勝でさっとん2位でも、すんなりかおちゃんとさっとんに決まった。
でもかおちゃんは2位。
二枠目、選考基準的には新葉ちゃんとかおちゃんだけど、どうなるか。
全ては明日の発表で決まりますが、
選考基準と今シーズンのこれまでと、今日の点数の出方的に、
恐らく新葉ちゃんになるのではないかなという予感がします。
順位は妥当&納得、点数的にはさっとんは結構出たな(一番手の出方だからそりゃ出るか。カナダとかアメリカならもっと出てる気もする)、かおちゃんは少し控えめだったかなと思います(でも昨日ほど点数が伸びきらなかったのはなんだか分かる気がします。昨日の方がさらに良かった。)。
でも許容範囲内の幅だったと個人的には思います。
あくまで点数の印象のはなしであり、選手やジャッジへの批判ではないので悪しからず。