イリニフや、その他徒然なるままに思うことをのたまう | altさんのブログ

イリニフや、その他徒然なるままに思うことをのたまう

パートナーが決まったっぽい?

どんなカップルになるのか楽しみです。

オリンピックシーズンに組み替えだと厳しいかもしれませんが、二人とも若いので、北京まで順調に続いてほしいな。

ペアやダンスでなかなかパートナーと落ち着けないのはつらいと思うので。

ガッチャンは復帰の噂はどうなったんだろ?
競技に出るのかな??

最近なんとなく怪我が怖いのはヴィンスくん。
高難度ジャンパーだし、最近若手の怪我が相次いでいるので…怪我しませんように。

アメリカ男子は個性豊かなベテランと、競争力のある若手と、楽しくなってきましたね。

次かその次の世代辺りで、ロシア男子もくると勝手に思ってます。
今のノービスからジュニアに出立てぐらいの子たちがシニアあがってから。

ラトビアやイスラエルからもいい選手が出てきたし、さらにしたの世代が続いてくれたらいいなと思います。

あーー名古屋にいきたい。
当日券うっすら期待したけど無理でした。

平昌は費用的に諦めたので、今年はN杯、GPF、全日本、全部確保目指して頑張ります。
特に全日本!
一番倍率高そうだけど、見たくてたまりません。
オリンピックシーズンの全日本を現地で見たい。
今年の全日本でも思ったけど、やっぱり会場でしか感じられない空気があるので。

バンクーバー選考の女子フリーのように、今年の全日本も神大会になったら嬉しいなと思います。
特に女子は、二枠目に誰が入るかは、その時にならないとわからないと思うので。
その時にいい演技をした人が行く、となりそう。

自分の予想は、女子一枠目はエースさっとん(怪我からの回復具合がわからないのでなんとも言えないけど…捻挫でさらに痛めていないことを切に願ってます。)、二枠目は最終的には舞依ちゃんと真凜ちゃんの一騎討ちで、僅差で真凜ちゃんが取る気がしています。

でも、現状この選手!ってぐらい飛び抜けた選手がいないし、大きすぎるさがない分、二枠目を数人で争うことになると思うから、いい演技ができなければ容赦なく下がる。
そういう時代だと思うので。

世界的に見ると女子はどうなるんだろう。
やっぱりなにかが起きない限り、メドがぶっちぎるんだろうけど、二位、三位争いがし烈。
GGが復活したらオズモンドと2位争いしそうだけど、どこまで今シーズン復活できるかな。
点数が出るタイプの選手だからもったいない。

昨シーズンと、先日のTHEICEを見ていて、今年は未来ちゃん、いいシーズンになりそうな気がします。

ジェイソンとアダムの四回転が今シーズンこそ安定して入るようになったらいいなあ。

Lz苦手なはずの昌磨くんだけど、シーズン後半にはマジで4Lzいれてそうな気がします。
!かエラーはつくかもしれないけど。
SPの完成度はすでに高いので、フリーが滑り込まれた時がとても楽しみ。

日本男子は刑事くんと無良くんの戦いがし烈そう。
二人ともミスで結果が決まるのではなく、ノーミスの完璧な演技で決着がついたらいいな。
そんな試合が見られることを楽しみにしています。
ダイスは先シーズン怪我で出られなかったけど、怪我明けなの?!と驚かせてくれるぐらいの演技を魅せてほしいな。
調子を戻してこれていれば、三枠目を十分争えると思うので。

トマシュとアボが見られるJOに行きたい。
JOはなぜ関東限定なんだ。
関西にたまには来てくれてもいいじゃないか。
車走らせいこうかしら。