フィギュペディア
フィギュペディアを見てたんですけど、たまたま真央対ヨナ特集がやっていて。
懐かしのアルトゥニアンコーチのキスクラや、真央ちゃんの06年版ノクターンや月の光、仮面舞踏会。
ヨナさんのロクサーヌからあげひばりまで、懐かしさてんこもり。
二人とも、シニア上がりの頃から驚くほど上手だなぁと改めて思いました。
そしてなんだあの軽やかさ!
まだ若いから~ってそれだけじゃなくて全体的に軽やかでジャンプとかもすごく軽いの。
それでいてあのしなやかさ。
真央ちゃんのジャンプもすごく軽い。
ただ、今から見ると、やっぱり跳ぶときの癖が目につきますね。
でもそれは修正した今見るからこそなんだけど。
スピンも早い!
真央ちゃんはやっぱり才能の塊だわ。
と改めて思った。
今はルール改正や体の変化でジャンプに苦労してますが、やっぱりこの頃より深みというか大人の演技になってますね。
でもこの頃とはまた違うけど、軽やかさは健在。
そして、彼女の清らな滑りは真央ちゃんならではですね。
ソチで完成形がみれたらいいな。
ヨナちゃんは、今は妖艶な「女性」ですが、まだ「少女」って感じ。
軽やかでスピードもあり、ジャンプも見ごたえ十分なんだけど、まだ安定していないというか、なんだろう、まだ花開いてないような?
ロクサーヌとかも好きだけど、あげひばりはやっぱり印象的でした。
今の彼女には滑れない、このときこその純粋さというか瑞々しさが溢れてます。
花開かせたオーサーコーチの手腕はすごい。
ソチが2人の集大成。
見届けます。
頑張って!
Android携帯からの投稿
懐かしのアルトゥニアンコーチのキスクラや、真央ちゃんの06年版ノクターンや月の光、仮面舞踏会。
ヨナさんのロクサーヌからあげひばりまで、懐かしさてんこもり。
二人とも、シニア上がりの頃から驚くほど上手だなぁと改めて思いました。
そしてなんだあの軽やかさ!
まだ若いから~ってそれだけじゃなくて全体的に軽やかでジャンプとかもすごく軽いの。
それでいてあのしなやかさ。
真央ちゃんのジャンプもすごく軽い。
ただ、今から見ると、やっぱり跳ぶときの癖が目につきますね。
でもそれは修正した今見るからこそなんだけど。
スピンも早い!
真央ちゃんはやっぱり才能の塊だわ。
と改めて思った。
今はルール改正や体の変化でジャンプに苦労してますが、やっぱりこの頃より深みというか大人の演技になってますね。
でもこの頃とはまた違うけど、軽やかさは健在。
そして、彼女の清らな滑りは真央ちゃんならではですね。
ソチで完成形がみれたらいいな。
ヨナちゃんは、今は妖艶な「女性」ですが、まだ「少女」って感じ。
軽やかでスピードもあり、ジャンプも見ごたえ十分なんだけど、まだ安定していないというか、なんだろう、まだ花開いてないような?
ロクサーヌとかも好きだけど、あげひばりはやっぱり印象的でした。
今の彼女には滑れない、このときこその純粋さというか瑞々しさが溢れてます。
花開かせたオーサーコーチの手腕はすごい。
ソチが2人の集大成。
見届けます。
頑張って!
Android携帯からの投稿