スタジオジブリの一時代の終焉 | altさんのブログ

スタジオジブリの一時代の終焉

宮崎駿監督が引退表明をされましたね。
これにより、スタジオジブリの一つの時代が終焉して、また新しい時代に移るんだろうな。

そして、私の子供時代も終わったような、なんだか寂しいような、ぽっかり穴が開いたような、なんとも言えない気持ちになります。

子供の頃、トトロや魔女の宅急便に夢中になったなぁ…。
そこから何本もジブリ映画を見たけど、大人になった今も楽しめる作品ばかり。
中には子供の頃見た時にはぴんとこなかったけど、今見たからこそはまる作品もあり。
まさに「紅の豚」がそう。
最初見たときは小さかったのであんまりぴんときませんでした(笑)
大人になってもう一度見て面白い!と感じ、大好きな作品のひとつになりました。
今日もみちゃいました☆

あの大人の雰囲気。
ちょっと古い洋画みたいなあの雰囲気が好き。
男のロマンたっぷりに、あのポルコのダンディーさがかっこよすぎです。

どの作品が一番心に残ってるかは人それぞれだけど、どの世代にも強い影響と感動を与えた巨匠に最大の敬意と感謝を。

彼の引退後の人生も、彼の望むものでありますように。



Android携帯からの投稿