印鑑☆
恥ずかしながら…
アラサーにしてはじめて実印を作りました☆
去年、車買ったときに印鑑証明が必要で、急いでたので、昔学校から卒業祝にもらったやつで間に合わせたんですが、どうやらかけていたようであんまり良くなかったみたいなんですね(縁起としても)。
それでずっと気になってたんですが、お金もないしと先伸ばしにしてたんですけど。
昼休みにのんびり歩いてたら、前から気になってた、昔ながらの町のハンコ屋さん!みたいなお店がありまして。
ふらふら見てたら声かけられちゃいました(笑)
そこで思いきってつくったんですが、はんこって…かわいいのあるんですね!
私が薦めてもらったのは、一万円くらいで、中身はしっかりしたものなんだけど、外味が可愛いタイプ。
色は色々あって悩んだんだけどプラムかブルーかグリーンかアプリコットか…。
結局一生使うことを考えて、ちょっと落ち着いたアプリコットを選択。
スワロフスキー付きで可愛い~のです☆
なんだか印鑑作るだけでテンションアップしてしまった(笑)
だって予想以上に気に入ってしまったので。
字体は難しいのにしました☆
やっぱり身に付けるものはなんでも気に入ったのが一番!
出来上がりが楽しみ~☆
Android携帯からの投稿
アラサーにしてはじめて実印を作りました☆
去年、車買ったときに印鑑証明が必要で、急いでたので、昔学校から卒業祝にもらったやつで間に合わせたんですが、どうやらかけていたようであんまり良くなかったみたいなんですね(縁起としても)。
それでずっと気になってたんですが、お金もないしと先伸ばしにしてたんですけど。
昼休みにのんびり歩いてたら、前から気になってた、昔ながらの町のハンコ屋さん!みたいなお店がありまして。
ふらふら見てたら声かけられちゃいました(笑)
そこで思いきってつくったんですが、はんこって…かわいいのあるんですね!
私が薦めてもらったのは、一万円くらいで、中身はしっかりしたものなんだけど、外味が可愛いタイプ。
色は色々あって悩んだんだけどプラムかブルーかグリーンかアプリコットか…。
結局一生使うことを考えて、ちょっと落ち着いたアプリコットを選択。
スワロフスキー付きで可愛い~のです☆
なんだか印鑑作るだけでテンションアップしてしまった(笑)
だって予想以上に気に入ってしまったので。
字体は難しいのにしました☆
やっぱり身に付けるものはなんでも気に入ったのが一番!
出来上がりが楽しみ~☆
Android携帯からの投稿