今さらながら世界選手権アイスダンス
うわーうわーうわー!!
今まさにウィーバー&ポジェのフリーに大感動中!!
動き、表情、間の取り方、全てが曲を見事に表現してたし、すごくひきこまれました。
せつない映画をみてるような、作品を見てる気分になりました。
対するライバル、ペシャラ&ブルザは全く雰囲気の違うプログラム。
振り付けといい、何よりリフトがアクロバティックで独創的。
素晴らしい対決でした。
これからも両ぺあの対決が楽しみです。
演技後、ウィーバーが祝福にハグにきていたのが印象的でした。
チームメイトなんですね。
素敵なヒトコマでした。
バーチュー&モイア、デイビス&ホワイトは別格ですね。
素晴らしかったです。ここまで差が出る演技だったかは分かりませんし、好みの問題かもしれないけど、個人的にはバーチュー&モイアに一票です。
「どっちも素晴らしかったけど、カナダの方が、最初氷の上にたったときから圧倒された。」とは母の談。
「すでに演技が始まっていてなりきっていた。迫力が違った」とのこと。
いやー、ソチに向けて楽しみですね☆
Android携帯からの投稿
今まさにウィーバー&ポジェのフリーに大感動中!!
動き、表情、間の取り方、全てが曲を見事に表現してたし、すごくひきこまれました。
せつない映画をみてるような、作品を見てる気分になりました。
対するライバル、ペシャラ&ブルザは全く雰囲気の違うプログラム。
振り付けといい、何よりリフトがアクロバティックで独創的。
素晴らしい対決でした。
これからも両ぺあの対決が楽しみです。
演技後、ウィーバーが祝福にハグにきていたのが印象的でした。
チームメイトなんですね。
素敵なヒトコマでした。
バーチュー&モイア、デイビス&ホワイトは別格ですね。
素晴らしかったです。ここまで差が出る演技だったかは分かりませんし、好みの問題かもしれないけど、個人的にはバーチュー&モイアに一票です。
「どっちも素晴らしかったけど、カナダの方が、最初氷の上にたったときから圧倒された。」とは母の談。
「すでに演技が始まっていてなりきっていた。迫力が違った」とのこと。
いやー、ソチに向けて楽しみですね☆
Android携帯からの投稿