余韻から覚めない…のだけど
やたらと今日は海外のフィギュア解説者の字幕版とかみながらひたすらフィギュアスケートに浸ってたんですが。
そこでフジテレビではあまり聞こえなかった歓声やブーイング、また放送されなかった優勝者インタビュー、メダルセレモニーのロングバージョンを発見してなんだか複雑な気持ちになりました。
得点にブーイング、わかります。
テクニカルコントローラーに猛烈なブーイング。
ジャッジパネルに、ブーイングもわかります。
でもPちゃんの表彰台での顔が曇るほどのPちゃんへのブーイングはなぁ。。
得点に納得いかなくても選手は悪くない。
悪いのはジャッジとISU。
Pちゃんとの点差があそこまでひらくのはおかしい気がするし。
気持ちはわかるけど選手は悪ないのにばつの悪い思させてしまうのはなんだかなぁと思ってまひまうのです。
Android携帯からの投稿
そこでフジテレビではあまり聞こえなかった歓声やブーイング、また放送されなかった優勝者インタビュー、メダルセレモニーのロングバージョンを発見してなんだか複雑な気持ちになりました。
得点にブーイング、わかります。
テクニカルコントローラーに猛烈なブーイング。
ジャッジパネルに、ブーイングもわかります。
でもPちゃんの表彰台での顔が曇るほどのPちゃんへのブーイングはなぁ。。
得点に納得いかなくても選手は悪くない。
悪いのはジャッジとISU。
Pちゃんとの点差があそこまでひらくのはおかしい気がするし。
気持ちはわかるけど選手は悪ないのにばつの悪い思させてしまうのはなんだかなぁと思ってまひまうのです。
Android携帯からの投稿