男子SPテレビ観戦中☆
ジュベー!!
ここのところ、曲のテイス
トを変え新しいスタイルに挑戦してきて、また、自分のスタイルに戻して、今回はRIZEの時のように、自分らしさをアピールできる曲。
最近ここぞというところで、だしきれなかったジュベ。
今日は地元開催でミスなしの演技。
久々のジュベのガッツポーズがみられて最高に嬉しい!!
思わずテレビの前でガッツポーズしたわ(笑)
つなぎがどうとかどうでもいい。
もうこの笑顔がみれただけで十分です。ジュベおめでとう!!
いやー、テンション上がったー!!
ところで、やっぱり民放ではデニス・テン、ナン・ソン選手は放送なしなのね( ノД`)…Jスポまでおあずけ。
次の放送はリッポンくん。
全米の時の絶好調ぶりはどこへ??
コンビネーション以外のジャンプでミスがでてしまったのが残念。。
ステップは良かったのに…フリーに期待。
確かリッポンくんはダンジェンさんがメインコーチで、由香さんはアボットのメインだよね??
あれ、このグループは二人だけ?(´□`。)
初めてPちゃんのステップでぐらつくのをみました。びっくりした。。でもおどけた顔してステップ踏むところが彼らしくて素敵です。
演技開始前、緊張した顔してたもんなぁ。
もしかしたら練習中の高橋くんのキレイな四回転からのコンビネーションがプレッシャーになったかな?なんてちょっといじわるを思ったり。
ただ、ミスありでシーズンベストはなぜ?
動きもいつもよりはよくなかった気がするけどなぁ…。
コンテスティは指揮者プロといい、役者ですよね。
楽しいプロはお手のもの。
アクセルでお手付きしたけどあとはまとめてきましたね。
ただもうちょっとスピードがあったらなぁ。
ブレジナー!!
今シーズンは調子がイマイチでしたが、ミスなし!
久々のガッツポーズ最高☆
やっぱりいい演技が出来た時の選手の笑顔、たまりません☆
キレイなサルコウ、惚れ惚れしました☆
高橋くーん!!
おしい!セカンドが転倒。もったいない!
四回転は足りてたよね??
セカンドは本田さんもいってたけど明らか回転不足…おしい。
でも四回転、確率が上がってきてますね☆
嬉しい限り。
これでトゥループが完成したらフリップも??
しかし高橋くんの曲の表現力は唯一無二ですね。
これはチャンにはない部分。
フリー楽しみです!!
待ってました!アボット!
高橋くんが音楽の体現者なら、アボットは曲の解釈者ですよね。
今季のプロ、SPとフリーも大好き☆
ですが…全米の時の再現とはいかず。
痛いミスがでましたね。
今回チームU.S.A.は女子も男子も思うようにいかずですね。
残念です…。キスクラの表情に胸に刺さりました。
点数的にだいぶ離されてはしまいましたがフリーは巻き返しに期待したいです。
最終グループ、結弦くんvsガチくんのバトルも楽しみな私。
中国大会のように意識しすぎて自爆はしないと思うんですが、二人ともミスなくいい演技期待してます☆
ガチくん、どうしたの?
やっぱり去年が予想外な表彰台でプレッシャーきつかったのかなぁ。
ガチくんらしさがあまり発揮できてなかったような気がします。
フリーではうまくいきますように。
アモくん、四回転は転倒したけど、ヨーロッパ選手権あたりから今シーズンの不振から抜け出しつつある気がします。
そしてイメージチェンジ、成功して曲の幅を少しずつ広げてると思う。
モロ門下生でも唯一完璧なモロ色に染まらずきちんと個性を生かしているアモくんは演技をみていても楽しい。
レオノワちゃん、すごくよくなったけど、もう一歩、モロ一色から抜けて自分色を出してくれるのを期待してます。
待ちに待ってた結弦くん!
四回転コンビネーション成功!
と思ってたら最後に落とし穴。
ルッツがせめてダブルだったら…。おしい!
大好きな明日のフリープロに期待します!!
小塚くん、どうしちゃったの?!
思わず悲鳴あげそうになった。。
ことごとくジャンプで転倒。
コンビネーションはなんとかはいったけど…小塚くんらしさが出しきれず。
一瞬、織田くんの悪夢が頭をよぎりました…。
フリーで呪縛が解けますように。
フェルナンデス、四回転、コンビネーションきっちりきめるところがさすが。
アクセルは着氷が乱れたけど、質のいい滑りにスピン、ステップ。
今年は表彰台が狙えるだけにプレッシャー半端なかったと思いますが、ミスはあっても抑えてまとめきりましたね。
ベルネル(。>0<。)
四回転がせめて三回転になっていたら…もったいない!
ここしばらく、彼の改心の演技がみられていないのが残念です…。
ベルネルの演技、好きなのに…。
男子、今回はミスが多かったですね。
四回転が入ってミスがなかった選手がほとんどいない。
世界選手権って今大会みたいな大会もあれば、ほとんどミスのない白熱の戦いが見られる大会もあるから不思議。
GPF男子シングルみたいな、すごい試合が明日はみられたらいいな☆
どの選手もベストの演技をして、最高の笑顔を見せてくれることを期待しています。
Android携帯からの投稿
ここのところ、曲のテイス
トを変え新しいスタイルに挑戦してきて、また、自分のスタイルに戻して、今回はRIZEの時のように、自分らしさをアピールできる曲。
最近ここぞというところで、だしきれなかったジュベ。
今日は地元開催でミスなしの演技。
久々のジュベのガッツポーズがみられて最高に嬉しい!!
思わずテレビの前でガッツポーズしたわ(笑)
つなぎがどうとかどうでもいい。
もうこの笑顔がみれただけで十分です。ジュベおめでとう!!
いやー、テンション上がったー!!
ところで、やっぱり民放ではデニス・テン、ナン・ソン選手は放送なしなのね( ノД`)…Jスポまでおあずけ。
次の放送はリッポンくん。
全米の時の絶好調ぶりはどこへ??
コンビネーション以外のジャンプでミスがでてしまったのが残念。。
ステップは良かったのに…フリーに期待。
確かリッポンくんはダンジェンさんがメインコーチで、由香さんはアボットのメインだよね??
あれ、このグループは二人だけ?(´□`。)
初めてPちゃんのステップでぐらつくのをみました。びっくりした。。でもおどけた顔してステップ踏むところが彼らしくて素敵です。
演技開始前、緊張した顔してたもんなぁ。
もしかしたら練習中の高橋くんのキレイな四回転からのコンビネーションがプレッシャーになったかな?なんてちょっといじわるを思ったり。
ただ、ミスありでシーズンベストはなぜ?
動きもいつもよりはよくなかった気がするけどなぁ…。
コンテスティは指揮者プロといい、役者ですよね。
楽しいプロはお手のもの。
アクセルでお手付きしたけどあとはまとめてきましたね。
ただもうちょっとスピードがあったらなぁ。
ブレジナー!!
今シーズンは調子がイマイチでしたが、ミスなし!
久々のガッツポーズ最高☆
やっぱりいい演技が出来た時の選手の笑顔、たまりません☆
キレイなサルコウ、惚れ惚れしました☆
高橋くーん!!
おしい!セカンドが転倒。もったいない!
四回転は足りてたよね??
セカンドは本田さんもいってたけど明らか回転不足…おしい。
でも四回転、確率が上がってきてますね☆
嬉しい限り。
これでトゥループが完成したらフリップも??
しかし高橋くんの曲の表現力は唯一無二ですね。
これはチャンにはない部分。
フリー楽しみです!!
待ってました!アボット!
高橋くんが音楽の体現者なら、アボットは曲の解釈者ですよね。
今季のプロ、SPとフリーも大好き☆
ですが…全米の時の再現とはいかず。
痛いミスがでましたね。
今回チームU.S.A.は女子も男子も思うようにいかずですね。
残念です…。キスクラの表情に胸に刺さりました。
点数的にだいぶ離されてはしまいましたがフリーは巻き返しに期待したいです。
最終グループ、結弦くんvsガチくんのバトルも楽しみな私。
中国大会のように意識しすぎて自爆はしないと思うんですが、二人ともミスなくいい演技期待してます☆
ガチくん、どうしたの?
やっぱり去年が予想外な表彰台でプレッシャーきつかったのかなぁ。
ガチくんらしさがあまり発揮できてなかったような気がします。
フリーではうまくいきますように。
アモくん、四回転は転倒したけど、ヨーロッパ選手権あたりから今シーズンの不振から抜け出しつつある気がします。
そしてイメージチェンジ、成功して曲の幅を少しずつ広げてると思う。
モロ門下生でも唯一完璧なモロ色に染まらずきちんと個性を生かしているアモくんは演技をみていても楽しい。
レオノワちゃん、すごくよくなったけど、もう一歩、モロ一色から抜けて自分色を出してくれるのを期待してます。
待ちに待ってた結弦くん!
四回転コンビネーション成功!
と思ってたら最後に落とし穴。
ルッツがせめてダブルだったら…。おしい!
大好きな明日のフリープロに期待します!!
小塚くん、どうしちゃったの?!
思わず悲鳴あげそうになった。。
ことごとくジャンプで転倒。
コンビネーションはなんとかはいったけど…小塚くんらしさが出しきれず。
一瞬、織田くんの悪夢が頭をよぎりました…。
フリーで呪縛が解けますように。
フェルナンデス、四回転、コンビネーションきっちりきめるところがさすが。
アクセルは着氷が乱れたけど、質のいい滑りにスピン、ステップ。
今年は表彰台が狙えるだけにプレッシャー半端なかったと思いますが、ミスはあっても抑えてまとめきりましたね。
ベルネル(。>0<。)
四回転がせめて三回転になっていたら…もったいない!
ここしばらく、彼の改心の演技がみられていないのが残念です…。
ベルネルの演技、好きなのに…。
男子、今回はミスが多かったですね。
四回転が入ってミスがなかった選手がほとんどいない。
世界選手権って今大会みたいな大会もあれば、ほとんどミスのない白熱の戦いが見られる大会もあるから不思議。
GPF男子シングルみたいな、すごい試合が明日はみられたらいいな☆
どの選手もベストの演技をして、最高の笑顔を見せてくれることを期待しています。
Android携帯からの投稿